TOPICS、DIARY更新☆ | キミという名の翼で

キミという名の翼で

KinKi Kids堂本剛くんファンです。
アンチはお断り。
KinKi Kids、堂本剛ソロ名義の活動について思ったことを中心に書いています。

またいろいろ来てる~ニコニコルンルン

◎Johnny's webのKinKi Kids「TOPICS」にMステレポがUP

◎KinKi Kids 20th Anniversary オフィシャルサイト
「DIARY」2016.07.25
「薔薇と太陽」、、テーマは「大人になった“ 硝子の少年 ”」
http://je-kinkikids.com/diary/166/

◎Johnny's webのV6ページで、三宅健くんの日記[にこにこ健゜」
7/24更新分「その378」にてKinKiの『薔薇と太陽』について書かれています。

Mステレポは、本番までに念入りにリハーサルが行われている様子が書かれていて、興味深かったです。

それから、堀越の卒業写真の剛くんについて光一くんに感想を聞くことをスタッフからリハーサルで事前に言われていたんですね~

その上で「可愛い、可愛い」を連呼していたのかと思うと(*´艸`)

20周年オフィシャルサイトのダイアリー、これ、誰が書いてるんでしょうね。

各音楽番組をリアタイして、それぞれの歌唱披露を見比べているとか、ファンじゃんね!(笑)

剛くんは、自分の出た番組をチェックしてそう(笑)

絶対ナルシストでしょ~

あんなカメラワークを意識した隙のないパフォーマンス。

光一くんも、自分のパフォーマンスの反省と今後の改善点を見つけるために、チェックしてそうだよね。

言葉の使い回しとか、ところどころ剛くんぽかったり(「でわ」って…)、日によっては文章が硬くて、光一くんかも?という日もあって、誰が書いてるのかなぁ…照れと想像しながら読むのも面白い。

三宅くんの日記は、ジャニーズとして同じように仕事をする他グループの視点で、『薔薇と太陽』を絶賛しているのが嬉しかったです(*´∀`)

三宅くんも『滝沢歌舞伎』でYOSHIEさんの振り付けでダンスをしているんですよね。

怪我をして踊れる状態ではないのに踊ったとか。

過去にはYOSHIEさんにプライベートレッスンをお願いして断られ、一般プログラムのスタジオレッスンに、ダンスを習いに来る一般人の中に入ってレッスンを受けたとか。

あの三宅健が、ですよ(@_@)!

それだけのガッツや向上心、プロ意識、全て含めて尊敬します。

V6では、健くんのダンスがしなやかな中にもキレがあって好きです(*´˘`*)♡ 。


そして、今日、アリーナツアーの振込用紙が青い封筒に入って届きました。

私は、武道館2日間だけ申し込み。

あのスケジュールじゃ、遠征できるところも限られちゃうよね。

年末には、またドームがあると信じて、遠征はせず武道館だけにします。

東京、大阪は、落選者が多数出るでしょー

追加公演あるよね。

追加でもいいから、引っ掛かりますように 人(*´ω`)

行けるなら、2階の後ろでいいから、アリーナとか言わないから、何としてでも入りたい…(´・ω・`)

今週中には郵便局に行かないと。

そして、チケットの当落発表までドキドキして過ごすのね…( ̄∇ ̄;)

このブログに来て下さる皆さんも、どうか希望の公演が当たりますように。

「当たった~\(^▽^)/」って、皆で喜びを分かち合いたいです。

では、剛くんどヤを待機。

今日のどヤは

「癖がすごい」メール満載でお届け

↑KinKiの二人の間で流行ってるんだね~ ( *´艸`)