今日は、子どもが通う幼稚園を巻き込んだご近所トラブルに
朝からモヤモヤして、気分がだだ下がり(; ̄д ̄)↓↓
そんなところに飛び込んできた、オリ☆スタ休刊のニュース。
ヤフーのニューストピックスにも上がっていました。
KinKiのファンになって、雑誌を買うようになってからというもの
オリ☆スタは、毎号、ファン目線に立った写真やインタビューを
掲載してくれて、ライブレポも詳細だし、紙質もよく、その上、
低価格で、KinKiの特集がない時でも、必ずブンブブーンを
取り上げてくれているので、読むのが楽しみだったのに。
休刊とは、とても、とても、残念です( ノД`)
早売りや、発売中の雑誌の写真や掲載記事がネットに出回って
しまうから、雑誌が売れないというのも、一因であるとは
思いますが、そもそも、 雑誌、新聞などの紙媒体のニーズが
減ってしまっていること、 オリ☆スタのメインとなる内容
(CDの売上枚数のランキング)が、音楽配信が主流になった昨今の
音楽業界の流れと合致していないこと、近年ジャニーズ御用達
雑誌化してしまったことなど、それら全てが原因のように思います。
20代でバンドにはまっていた頃のオリコンランキング?(名前が
あやふや)は、当時人気があったバンドやアーティストの記事が
掲載されていて、音楽雑誌の体をなしていて、
確か、こんなにジャニーズアイドルを前面に押し出した雑誌では
なかったように思います。
ジャニーズ御用達雑誌化してしまったことを、ジャニヲタが
言うのも複雑ですが。
その恩恵に預かっているものですから(^_^;)
ジャニーズばかりでなく、今の音楽業界の流れを追って、満遍なく、
幅広いアーティストの情報を載せていたら、休刊は免れたのか?
とも考えましたが、音楽番組が数少なくなった、 時代の流れを
見ても、雑誌が売れず休刊に追い込まれるのは仕方ないんでしょうね。
今の状態が厳しいなら、月刊誌でもいいから、続けて欲しいです。
最後に、これまで雑誌に掲載されている写真やインタビューの
内容をおすすめする意図で、自分のブログ内で紹介してきましたが、
無断掲載には変わりないですし、載せないべきだろうとも思いますが、
かといって全く載せないのも、何が良かったのか伝わりにくい
だろうし…少し考えてみてから、どうするか決めたいと思います。