GLAYの巨大ライブからKinKiコンを考える | キミという名の翼で

キミという名の翼で

KinKi Kids堂本剛くんファンです。
アンチはお断り。
KinKi Kids、堂本剛ソロ名義の活動について思ったことを中心に書いています。

FNSの『Snow! Snow! Snow!』にハマってしまって、

スマホのKinKiお気に入りに入れて、ヘビロテしています♪

この曲、今までちゃんと歌詞を読んだことがなかったけど、

愛する人を失った失恋ソングなのかな。

それとも、駆け落ちソングなのか?

歌詞の二人を想像して聴くのも、また良いですね。


昨夜は、大晦日・元旦の東京ドーム、KinKiコンに向けて、

さっそくAmazonで双眼鏡をポチっちゃった(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

私、16~10年ほど前は、GLAYファンだったんですけど

(ちなみにTERUファンでした)

その頃、あの“伝説”の幕張で行われた20万人ライブや、

九州で行われた大型野外ライブに遠征したりしていたので、

東京ドーム→2階席でも近い♪近い♪

横浜、さいたまスーパーアリーナ、代々木体育館

→スタンド?全然いいよ♪

大阪城ホール、武道館

→キャパ小さいから、2階の後ろでも大きく見える~~(・∀・)♪

っていう、おかしな感覚を持っています(^_^;)

20万人ライブなんて、ステージ上の本人たち、米粒みたいでしたよ(^_^;)

ひたすら、巨大モニターに映るTERUを見ていましたね。

だから、今回のKinKiコンも天井席だとしても、コンサートが

行われる空間にいられるだけで、感無量です(*´ω`*)

当時は、父親のバードウオッチング用のちょっとゴツイ双眼鏡を

持って行っていたんですが、嫁に出て、わざわざ借りに行く

のもなんだかなぁ、と思って、コンパクトな双眼鏡をポチりました。

カメラに抜かれない、暗転した時の光一くん、剛くんの表情まで

見えたらいいなぁ(*^^*)

大晦日は、娘のママ友で今は子ども抜きでも仲良くしている友人

と参加します。

KinKiファンではないけど、誘ったら、「いいの?行きたい!!」

と喜んでくれたので。

そんな彼女に、参考に何を貸し出したらいいのか、悩んでいます。

☆夢をみれば傷つくこともある

☆M album

☆Mコン Bru-ray

☆緊急コン or  アニバコン


Mコン見所、聴き所満載で、おすすめだし、見てもらいたいけど、
M albumの曲は、Mコンでやってるから、今回は歌わないよね(´・ω・`)

でも、最新のKinKiなんだよなぁ。

かえって、緊急コンかアニバコンの方が知っている曲が多いから、

楽しめたりするかなぁ。

悩む・・・(´・ω・`)

同様に、M albumよりもコンサートでやりそうな曲をCD-Rにまとめて

渡した方が親切かなぁ。

やったことないから、できるか不安だけど・・・


あ、今日はオリ☆スタ発売日ですね。

本屋に行く時間あるかな。

時間が取れたら、偵察に行ってこようと思います。


最後に、GLAYの、20万人ライブは、こんな感じでした( ・∇・)

↓この、ウジャウジャしている人の中に、後ろにいる人にも

見えるように、モニターが設置されていました。

あまりの動員数に、会場までの道のりが人で溢れて進まず、

ファンが会場入りする前に、ライブが始まるという…