夢を見れば傷つくこともある | キミという名の翼で

キミという名の翼で

KinKi Kids堂本剛くんファンです。
アンチはお断り。
KinKi Kids、堂本剛ソロ名義の活動について思ったことを中心に書いています。

朝から、「カウコン中継復活!」のニュースが飛び込んできて、
テンション上がって、そっちを先に書いちゃった。

さて、昨日のふたりどヤ!で、新曲「夢を見れば傷つくこともある」が初O.A.されました~(^∇^)

曲調は、メジャーなのかな?

メジャーなようなマイナーなような不思議な曲。

KinKiだから、ばっちり明るいんじゃなくて、 ストリングスが
入るから、それで少し暗く哀愁を帯びた雰囲気になるのかな。

Aメロは、剛くんから歌い出して、続く光一くんパートに剛くん
が上ハモでハモって、サビはユニゾンとソロパートの歌割り。

これが7曲あるうちの、シングル表題曲なんだ・・・

初めて聴いた印象は、正直ピンと来ないな、と思っちゃった。

これなの??って。

「約束」や「スワンソング」、「まだ涙にならない悲しみが」
「恋は匂へと散りぬるを」みたいに、曲がスッと入って来ない。

何回か聴いてると、耳に馴染んできたんだけど、メロディーが
下がりそうなところで上がるし、上がりそうなところで上がら
ない、KinKiに限らず、最近そういう曲多いよね。

難しい曲だなぁって。

さらっとカラオケで歌えなそう。

曲の入りが「Snow! Snow! Snow!」と似ているような気がした。

これは・・・ダンスはないだろうな。

ギターを弾きながら歌ったら、どうかなって想像してみたよ。

以下、歌詞をおこします。

間違っていたら、ごめんなさい。


「夢を見れば傷つくこともある」

向かい風吹くだけで ナイフの刃がかするように
この胸のどこか 痛み感じる 今

だ違う道を 歩こうとすれば 風は強くなるだろう
やりたいことしか やりたくないなら そう しょうがない

夢見れば傷つくこともある
信じることとは まっすぐに進むこと

可能性はいつだって前にある
泣きたい時には ちゃんと 前を向いて泣け

Cry


「足音」や「変わったかたちの石」とはまた違って、結構直接的
な歌詞だね。

二番以降の歌詞は、どんななんだろう。

歌詞を届けようとするように、ふたりとも真っ直ぐできれいな
声で歌っていて

あぁ、表現がヘタクソで嫌になる⤵

生で聴いたら、胸に響くだろうな。



いつもは、スマホのラジオ視聴アプリRadikoで聴くだけなんだけど、
新曲聴いたら、リピしたくなる気がして、Radikoの録音アプリ
Razikoをインストールして、録音してみた♪

インターネットラジオの聞きやすい音源そのままに録音できて
なかなかいいね!

編集ができれば、尚良いんだけど、とりあえず目的は果たせた。

ただ、これ、アンドロイドだからできるけど、iPhoneだとできないとか。

新曲の前後でゴリラのワキ毛はどうなってる?なんて話をしていて、何の話(笑)

どんな画像を見ていたのか、気になって検索してみたよ。

きっと、ラジオを聞いて検索した人は多いに違いない(^w^)

確かに、全身を覆っている毛に比べたらそれほど濃くないか。