合不合の対策をすればするほど不安になります

特に算数です

今までの週テスト(Sコース)は

7割〜8割が取ることは一番多い

組分けテストなら

8割〜9割に安定しています

合不合一回目の過去問などは

6割も取れないガーンという厳しい状況です

問題は異常に難しいことは決してないです

出題範囲が広く、難易度も幅広いと

私が個人的に思います

息子は点数が取れない理由は

やさしめの問題は正解できないから

単純な計算ミスではなく

簡単な問題をややこしい解き方で解く

4年生も解けそうな平面図形問題なのに

なぜか補助線まで結んで

遠回しで解いた

もっと簡単に言えば

たとえ1+1=?という問題

一年生の子はすぐ2を回答するのに

息子は1+1=(0.1+0.2+0.3+0.4)+(0.1+0.2+0.3+0.4)=0.5×4=2で解く

わざとではなく

工夫して計算する問題がいっぱい練習したから

工夫なし直接な計算法を思いつかない

遠回しても正解できるけど

時間もかかるし

途中で少しミスしたら

正解できないことも少なくありません

簡単な問題は複雑な方法で解かないで

と言ってみたら

息子が「そう、そう、◯◯先生(塾の算数の担当先生)もみんなに言ってた。みんなはいろいろ解き方ができるけど、なにを使って解くのは分からないようです。簡単な問題に複雑な解き方で解く傾向がある」

さすがプロの先生👍

よく気づいてくれましたね

でもどうしたらこの問題を解決するの⁉️

あまり時間がないけど。。。