こんばんは。ゆきです。

お久しぶりです。今日は冬至ですねオレンジ
当日まで冬至ということを忘れてたけど、今日はかぼちゃを食べましたチュー

冬至に「ん」がふたつつく食べ物を食べるといいらしいです。

かぼちゃ(なんきん)
うどん(うんどん)
にんじん
れんこん
ぎんなん 

とか。

なので私は「ほうとううどん」を食べました。
山梨の郷土料理になるのかな?
太い平打ちのうどんとかぼちゃとか野菜をたくさん入った味噌仕立ての冬にぴったりのあったか料理です。

先月長野にドライブに行ったときにお土産で買ったヤツをやっと作りました。
かぼちゃ、にんじん、うどんと開運フードの他にもキノコや野菜やお肉を入れて具だくさんにしました。

かぼちゃはビタミンエースが豊富でアンチエイジングになるとか。

1ヶ月くらい前から忙し過ぎて早出残業休日出勤の毎日。口角炎は治らないし、吹き出物はできるし、疲れはとれないし…。

栄養のあるものを食べないと心身ともにどんどん落ちていきますねチーン

久しぶりに食べたかぼちゃ美味しかった。
体が栄養を欲してたのかな?

冬至は「一陽来復」といって
陽の力がなくなって陰の力が最大になったけど、また陽の力が増えて行きますよっていう開運日らしいです。

何か始めるにもいい日だとか。

いつも思ってるけど、ちゃんとした生活を送りたい。
なので今日から頑張ろうと思います。