このブログは
年子フルワンオペ育児に翻弄される

ズボラママの記録です指差し






















こちらの続きになります指差し







1人目の時不妊治療した産院から

無痛分娩ができる産院に転院したものの

帝王切開となりました笑い泣き


そのため2人目を妊娠した時は

帝王切開が確定していたため

元々不妊治療でお世話になった産院で

出産する事にしました。



最初の胎嚢確認の時に

不妊治療でお世話になったY先生で

予約しようとしたのですが

病院の体制が変わったらしく

Y先生は不妊治療専任となっていて

妊婦健診と出産は受け付けておらずえーん


空いている新しく入られた先生に

お願いする事になってしまいました。


最初はY先生じゃないのは

不満でしたが

その新しい先生がめちゃくちゃアタリおねがい


歴代で診てもらった先生の中では

1番物腰が柔らかく

優しいお医者さんでしたひらめき


しかも内診が全く痛くない

え?もう終わりですか?ってくらい

違和感少なくてちょっと感動しました爆笑





そんなこんなで

順調に妊娠期間が進み

(悪阻は息子の時より辛かったチーン)

いよいよ帝王切開の日。



当日の朝から入院し

お昼にオペの予定。

当時はまだコロナ禍の影響があり

夫はオペの直前まで病院には

入れませんでした。


2回目とはいえ

一人ぼっちでオペの時間を待つのは

めちゃくちゃ不安悲しい

シャワー浴びたりやる事は色々ありましたが

なかなか気は紛れずそわそわしていた所

誰かが私の待機室を尋ねて来ました。




ノックにどぉぞ〜と適当に返事すると

部屋に入ってきたのは

まさかのY先生ポーンハッ

通院はしてましたが会う機会はなく

息子の妊娠発覚から約3年振りの再会でしたおねがい




Y先生

「ぽてこさん久しぶり〜

今日2人目産むんだって?

頑張ってね!照れ


「Y先生!?

そ、そうです。今から…

ていうか覚えててくれたんですか?」


Y先生

「そりゃ覚えてるよ

ぽてこさんの名前珍しいし」


「あ、そっか笑」


Y先生

「軽く聞いたけど

1人目帝王切開だったの?」


「そうなんです。

無痛のためにわざわざ遠い所まで

通ってたのに真顔

もう最初からココで産めば良かったです泣き笑い


Y先生

「せっかく頑張って通院したのに

大変だったねぇ

でも2人目は治療無しで出来たのは

よかった

私も嬉しいよおねがい


「ありがとうございますニコニコ

2人目も治療覚悟してたんですけど

すぐ妊娠したのでビックリしました爆笑


Y先生

「年子は大変だと思うけど頑張ってね。

じゃ!私次の診察あるから行くわ

顔見れてよかったよ」





Y先生は私が2人目の通院しているのは

以前から知っていたそうで

今日産むのを聞きつけて

診察の合間を縫って会いにきてくれました。


Y先生と会話したのは5分程度でしたが

心細くて不安だった気持ちは和らいだし

本当に元気が出ましたおねがい


何よりずっと気にかけていてくれたのが

嬉しくて嬉しくて泣き笑い飛び出すハート

忙しいのにわざわざ来て

激励してくれたのも嬉しくて

感激のあまりちょっと泣きました爆笑



その後

無事出産し退院前にも移動中のY先生に

遭遇できたので

感謝を伝えて退院しました。


2年経ちますが未だに

あの時の事は鮮明に覚えていて

Y先生にはとにかく感謝しかないのですが

残念な事にY先生は少し前に

産院を辞められてしまいました。


子供は2人までと決めたので

もうY先生にお世話になる事は

どのみち無いのですが

いざ居なくなってしまうと寂しくてショボーン


最後にもう一度感謝を伝えたかったなぁと

産院に行くたびに思ってしまいます悲しい











楽天市場


楽天市場




Pick Item