妊娠検査薬にて陽性反応が出ています

不快な方はスルーしてください


先日、妊娠検査薬が陽性となったので
病院に行ってきました。
行ったのは不妊治療でお世話になった病院

とりあえず行った事のある病院で見てもらおうと
思ったのですが、まぁ〜緊張する

やはり不妊治療で通院していた所なので
あまり良い思い出ではないんですよね。
当時のいやーな感情とか痛かった事とか色々と
思い出してしまいました

今回は2度目の妊娠だし、1人目の時とは違って
どんな風に経過を見るのかもわかっていたので
何度も行かずに済むようにと
だいたい妊娠6週後半~7週くらいを狙って
行きました。
そしていざ、久々の内診!!
まず、胎嚢はバッチリ

しかし胎児は確認出来ませんでした。
ぼんやりと卵黄囊が見える程度。
先生曰く、今妊娠5週くらいですね!とのこと。
どうやら今回は排卵がズレたタイミングで
妊娠したっぽいです

かなくんの時は5w5dの時点でくっきりと卵黄囊が
見えていたので、今はそれより早いのかも?
ということで心拍はおろか、胎児も確認出来ず
妊娠確定は来週以降になりました。
うーん肩透かし

ちなみに先生は治療の時の先生ではなくて
新しく入られたばかりの先生なのですが
とても物腰が柔らかくて優しいイケメンでした

かなくんの産院の先生といい勝負の優しさを
感じました。
もちろん内診も痛くなかったので
今回はこの病院でお世話になろうかなと思います。
かなくんの産院は無痛分娩ができるかどうかで
選んだので、自宅から車で50分くらいかかる...

先生は優しくて腕も良いし
助産師さん達も良い人ばかりの産院なんですが
とにかく遠いのがネックでした

2人目は帝王切開が確定してるので通院のしやすさ
重視で古巣に戻ろうと思います。
不妊治療にも力を入れている病院なので
託児もあって1人でゆったり健診を受けられるのも
決め手になりました

最後に初体験の話。
上でも書いたように、今回の産院は託児があります。
私家族以外に子供を預けるのが初体験でした

夫や実母に見ててもらうのはなんとも思いませんでしたが、それ以外の他人(保育士さん)に預けるのは
めちゃくちゃソワソワしました

かなくんは保育士さんにだっこしてもらった瞬間
ギャン泣き

夫や実母といる時は笑顔でバイバイできるので
ギャン泣き状態でバイバイするのも実は初めて。
後ろ髪引かれまくりでした

終わって迎えに行くと機嫌よく遊んでいて
ママがいなくても大丈夫なのね...
と安心しつつ、切ない気持ちになりました

まぁずっと泣いてるよりは平気な方が
今後も預けやすいから良いんですけどね!
でもやっぱりママは複雑です
←
