生後2ヶ月も半ば。
クーイングがだいぶ増えてきて
特に眠くなってくるとそこから寝るまで
「あうう、あうあう!わぁわぁー!!」
みたいな感じで喋り倒してますびっくり
眠くて脳がバグってる?笑

そしてあやすとニコッと
してくれるようになりましたラブ
もー日々可愛いが止まりませんラブラブ
ただひたすら寝ていた頃も
もちろん可愛かったのですが
やっぱり反応が返ってくると嬉しいし
愛しさが増しますねおねがい





さて、今日はおっぱいとミルクの話です流れ星

生まれてからずっと混合でやっていたのですが
混合育児といえば
先に母乳をあげてミルクを補充って流れが一般的
ですよね?
私も最初はそうしてたのですが
なかなか母乳量が増えなかったんですショボーン 

新生児期はそれなりに足りてましたが
1ヶ月過ぎて、飲む量が増えてからは毎回母乳を
あげても足りなすぎてかなくんが怒ってしまう
事が増えました。
もちろんミルクは足していて、むしろほぼミルク
状態アセアセ
もう完ミに変えてしまおうかとも思いましたが
助産師HISAKOさんの動画を見て
母乳→ミルク→母乳といった感じで
ミルクだけを与える時間を作って
その分おっぱいを休ませるようにしました。
すると母乳がしっかりと溜まるようになったのか
母乳だけで満足してくれるようにおねがい
私にはこちらのスタイルが合っていたみたいです。

しばらくは母乳とミルクの交互であげていたのですが
ある時期からミルクを飲む量が減ってしまいましたガーン
それまではMAX140ml飲む時もあったのに
100~60mlくらいしか飲まないんです。
それに伴って体重増加もイマイチになって 
成長曲線は下の方へ…ゲッソリ
哺乳瓶はすぐ口を離してしまうけど
おっぱいははいつまでも咥えてるかなくん。
ならば母乳をなんとかして増やさねば!!!
という事で母乳が増えるというハーブティーを
購入!





これ飲んだら母乳めちゃくちゃ増えましたびっくり
それまではおっぱいが張るって事すら無かったのに
このミルクアップブレンド飲んだら
2時間でおっぱいがちゃんと張るように!!

予想外に母乳が増えたので
飲み始めた日から日中は母乳のみでいけるように
なりました拍手
ただ、夕方になってくると効果が薄れてくるみたい
なので夕方から朝方まではこれまで通り 
ミルクを交互にあげてます。
ハーブティー2回飲もうかとも思いましたが
フルワンオペで家事の時間も確保したいし
忙しい夕方はミルクで授乳間隔を伸ばすため
ハーブティーは朝だけ飲んでます。

日中は完母のため授乳間隔が短くなって
回数が増えましたが、かなくんの体重も増えて
持ち直したのでこのまま頑張りますプンプン
というかやっと母乳寄りの混合育児が実現したラブラブ
ハーブティー様様ですニヤリ


余談ですが
かなくんがミルクをあまり飲まなくなってしまった
タイミング、ロタワクチン接種後なんですよね。
副反応で食欲ないのかな?と思ってたんですが
しばらく経っても飲まないままだったんです。
で、日中完母になってから子持ちの友人にそれを
話したとろ
「ぽてこの所も?結構ロタの後にミルク嫌がる子多いらしいよ。もしかして味覚が変わるのかな?」
と言っていましたびっくり
ほんとかどうかはわかりませんが、みなさんは
どうでしたか?
真偽が気になります👀笑







ちなみにこのハーブティー。
効果は絶大ですが、美味しくはありません真顔
独特のスパイシーな香りが強くて、生姜っぽい感じ。
飲んでいれば慣れてきますが、慣れても美味しいとは思えないです←
私は薬飲んでるイメージで飲み続けてます笑
でもかなりおすすめなので母乳量を増やしたい方は
1度お試しあれウインク!!