私の、見ちゃダメ。チラリズムの心理学・後編 | 九段下・渋谷・池袋・新宿・品川・上野・秋葉原★心療内科ゆうメンタルクリニック

私の、見ちゃダメ。チラリズムの心理学・後編

僕が大学生のころ、お葬式に参加したことがあります。
知り合いの方の関係で、式自体は特に問題なく終わりました。
問題は、帰りでした。

そのときの服装は、喪服(黒いスーツに黒いネクタイ)。
その格好のまま、電車に乗っていました。
偶然にも次の日が試験だったので、僕は車内で、参考書を見ていました。
しかし、です。
他の乗客の目が、自分に激しく注いでくるのです。
さらにみな、固まった表情をしていました。

え、何で見られてるの?
何で?

その理由は、僕の読んでいた本のタイトルでした。

答え、分かりましたでしょうか。
その答えは、今回のラストで。


あらためましてこんにちは。ゆうきゆうです。
まずはニュース。
マヤ先生の書籍「セクシー心理学」が、2007年、装いも新たに生まれ変わりま
した。
その名も「超セクシー心理学」。

うん。
言わないでください。
このタイトルに向けた、今のあなたの気持ちは、すでに自分も感じています。

マヤ「でね? 他にも考えたんだけど」
ユウ「……何ですか?」
マヤ「『セクシー心理学フルスロットル』や『セクシー心理学リローデッド』」

超セクシー心理学がベストだということが分かりました。
そんなこんなで、セクシー心理学の原点がここにある。
よろしければ、ぜひこちらから。
⇒ http://sinri.net/book/new200704.htm

というわけで、今夜もメルマガ・セクシー心理学の世界をお届けいたします。

----------------------------------------------------------------------
◆ 前回のまとめ。
----------------------------------------------------------------------
人は、異性的な意味でも、心理学的な意味でも、
「チラリズムに弱い」もの。
それは、「ほぉら、いくらでも見ていいのよ?」
と露骨にアピールするより、ずっと強く心に響く。
ではそれを利用した、心理学テクとは!?

◆ 奥深さ・底浅さ。
さて、ここで聞きましょう。
あなたは、「奥の深い人」と「底の浅い人」だったら、どっちの方が好きでしょ
うか?
言うまでもありません。
99%が、「奥の深い人」を選ぶはずです。
「私は後者!」という人はぜひ僕へ、ラブメールを。

実際、「奥の深い人」の方がモテるのは、厳然たる事実です。
「何も考えてないと思ったら、実は知的だった」
「冷たい人だと思っていたのに、すごく優しい面があった」
「この人には、まだ私の知らない、何かがあるに違いない…」
そんなミステリアスな雰囲気を感じる人は、必ず興味を惹きつけます。

いえ。
だからといって「モテるために、奥深い人間になれ!」なんて言いません。
たぶん本気でそうしようと思ったら、モテるよりずっと大変なことになるはず
です。
ただ、「奥深い人であるように演出することはできる」ものなのです。

◆ モロリズムは、ダメ。
では「奥深い人」と思わせたい場合、あなたはどうしますか?
まず思いつくのは、
「俺はこんなことも知ってるんだ!」
「実は私にはね、こんなこともあるんだよ!」
こういうことを思い切りアピールする、という方法。
しかし、これはどう考えても「ウザい」と思われます。
秘密や奥深さは、自分で露骨にアピールしてはダメ。
その瞬間、「底の浅い人間」になってしまうのです。
小学生の「ひみつ基地」が、ぜんぜん秘密でないのと同レベル。
また、
「ほーら私の下着はこんなのよー!」
みたいに見せた瞬間、ありがたみがなくなってしまうのと同じです。
では、いったいどうすればいいのでしょうか?
そう。
前回を読んだあなたには、もう答えは、お分かりですね。
重要なのは「チラリズム」なのです。
◆ 隠したなら、ジッと見る。
方法はシンプル。
待ち合わせの場所に早く行って、何かの本を読んでみましょう。
喫茶店などがベストですが、もちろん立って読んでいても構いません。
ここで読むのは、「勉強の本」や「難しめの本」であることが重要。
週刊少年漫画誌などだと「あぁ、すんごく想定範囲内」と思われます。
普段のあなたから、あまり想像つかないような本だからこそ重要なのです。

そして相手が来たら、
「やほー!」
などとあいさつしながら(自分のデフォルトのあいさつは「やほー」です)、
おもむろにその本を閉じましょう。
言うまでもなく、相手はそれを見るはず。
これこそが「チラリズム」です。

あなたが「これを見ろ!」と言えば、人は目を背けます。
しかし、あなたが隠そうとすればするほど、相手は見たくなるものです。
これだけで、相手の意識に強く刻み込まれます。
◆ 真実は、見えないもの。
さらに人には、「重要な真実ほど自分から隠される」という心理があります。
「俺、キミのこと、好きなんだ」と面と向かって言われたら、
「またまたぁ」と思う人もいるでしょう。
しかし、放課後の教室などで、友達と、
「俺、あのコのこと、好きなんだ…」
と話しているのを、こっそり聞いてしまったらどうでしょう。
おそらくこの言葉を疑う人はいないはず。
ほとんどの人が、ドキドキしてしまうのではないでしょうか。
隠されているものをハプニング的に知ったときほど、その情報の信憑性は格段
に上がるものなのです。

すなわち「本人が見せたわけではないのに、それを見てしまった」。
それは、
「俺、こんな本読んでるんだぜー!」
「私、こんな勉強してるのよ!」
と露骨にアピールするより、ずっとずっと心に強く響くのです。
ここで相手が「何の本読んでるの?」と言えば、かなり興味を抱いている証拠。
「いや、ちょっと○○について勉強したくて」
などと軽く答え、それ以上は言う必要はありません。
それだけであなたの印象は、ググッと上がるはずです。
もし、
「そんなスゴイの読んでるの? ね、じゃ、ちょっと聞いてイイ?」
と言われたときも、
「いや、まだ学びはじめたばかりだから…」
と言うだけで大丈夫。
「チラッと見てしまった」という思考から、
「本当は知っているのに隠してる」と、思うはずです。
しかし、「俺はこんな本を読んでるんだぜー!」の場合、同じような対応をし
たら、
「あぁ、やっぱり知らないんだ」
と思われます。危険すぎます。
「チラリズム」こそが、何より強いアピールをするわけです。
◆ 具体的にそのホントは。
さて、その「見せる本」ですが、やはり大学で学んだような参考書、もしくは
何か学術的な本などがベストではないかと思います。
娯楽的な本、初心者向けすぎる本は、そんなにイメージを変えません。
そして、さらに有効なのは、「相手の好きな分野の難しい本」。
ファッションの職業についている相手なら、服飾学。
経済が好きな人なら、経済学。
それも初心者向けのものではなく、本格的なものです。
相手は驚き、そして同じ分野について興味を示しているわけで、共感を抱くは
ずです。
たとえば僕なら、ある女性が心理学の専門書を読んでいるだけでイチコロです。
基本的に何でもイチコロになる人間ですが、この場合は特にイチコロです。
さらにくわえて、
「あなたの好きな分野だから、興味を持っちゃった」
と言えば、より感激するはずです。
もちろん言うまでもありませんが、その本を読んだことで、それについて学ぶ
ことができれば、相手との会話もより広がりを持たせることができます。
だからといって、その分野について相手より習熟しすぎたアピールはダメ。
相手は劣等感を感じます。気をつけて。

いずれにしても、本なんてせいぜい1500円、文庫なら500円程度です。
1万円以上のアクセサリーより、よっぽど相手の気持ちをつかみますので、買
わない手はありません。
-----------------------------------
◆ 今回のまとめ。
-----------------------------------
○ チラリズムは強いアピールになる。
○ よって待ち合わせのときは「本」を読んでおくのも有効。
これこそがセクシーメソッド『秘密の書物』!
こっそり見せる本だからこそ、相手の気持ちを強くつかむことになるんですよ。

◆ 冒頭のクイズのオチです。
ちなみに、冒頭の話の答えです。
喪服を着たまま、電車の中で参考書を読んでいた僕は、乗客の人たちに固まっ
た表情でジロジロ見られました。

何で!?
え、何で!?
その答えは、僕の持っていた参考書のタイトルにありました。


「人体解剖学」。

喪服を着て、人体解剖学の参考書を読んでいる男。
どんな組み合わせでしょうか。
猟奇殺人の帰りでしょうか。

なんていうか、
「お前が犯人だーーーー!」
みたいなツッコミを乗客全員から感じたような気がします。

「書籍名のチラリズムってインパクトがあるなぁ」と(負の意味で)気がつき
つつも、今夜の話はここでお開きにしたいと思います。
みなさまここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
(完)

サイトはこちら。チラッと御覧下さい。
ゲームと現実の差を解説!
「スーパーリアルRPG」も再開です! ⇒ http://sinri.net/

セクシー心理学GOLDでは、
「人を癒す一番の方法」を扱ってます。
過去のバックナンバープレゼントもありますので、ぜひぜひご覧くださいね。
⇒ http://sinri.net/gold.htm

電車の中でもセクシーに! 携帯サイトはこちら!
⇒ http://fp-japan.com/sx/

【書籍情報】

「ダメな心によく効くクスリ」。
⇒ http://sinri.net/book/new200702.htm

「相手の心を絶対に離さない心理術」 文庫版はこちら!
⇒ http://sinri.net/book/new0612.htm

「5秒で好かれる心理術」はこちら!
⇒ http://sinri.net/book/new0724.htm

「ゆうき式 逆転発想勉強術」はこちらです!
⇒ http://sinri.net/book/new0701.htm

書籍情報はこちらから。
⇒ http://sinri.net/book/