クイズ解答編 「名前を歌う男」 | 九段下・渋谷・池袋・新宿・品川・上野・秋葉原★心療内科ゆうメンタルクリニック

クイズ解答編 「名前を歌う男」

こんにちは。
ゆうきゆうです。

そして以前のクイズの解答です。
すこし遅くなりまして申し訳ありません。

【問題】

ギター弾きの男はこう言いました。

「私は、世界中のすべての歌を知っています。あなたがどんな名前を言ったとしても、その名前が入った歌を歌ってみせます」

それを聞いていた男が、「じゃあ、『エリー』という名前の入った歌を歌ってくれ」と言いました。
ギター弾きは、『いとしのエリー』を歌いました。

他の男が、「じゃあ、『さちこ』という名前の入った歌を歌ってくれ」と言いました。
ギター弾しのエリー』を歌いました。

他の男が、「じゃあ、『さちこ』という名前の入った歌を歌ってくれ」と言いました。
ギター弾きは、『さっちゃん』を歌いました。

するとある男が、イジワルを言いました。

「じゃあ、うちで飼っているネコのフルネームが『山田・クリクリ・ゴンザレス・タマ』というんだが、その名前の入った歌を歌ってくれ」

しかし、ギター弾きがある歌を歌うと、言った男は負けを認めざるを得ませんでした。
ギター弾きが歌った歌とは!?




まぁ、この問題では『山田・クリクリ・ゴンザレス・タマ』でしたが、ハッキリ言って、「どんな名前でもごく自然に入れ込める歌」です。


正解は「ハッピー・バースデーの歌」ですね。はい。

もちろんエリーでもさちこでも、この歌で可能ですが、あえてそれぞれの歌を歌っていることで、人は「先入観」を作ります。

その先入観から脱することができるかがどうかが、このクイズの最大のポイントです。


そんなこんなで、正解したみなさま、本当におめでとうございます。
何も出ませんが、とにかくおめでとうございます。



そして、みんなが大好き(たぶん)な別解です。
今回、本当にたくさんのご解答をいただき、すべて紹介しきれず、本当に申し訳ありません。


■ 即興で「山田・クリクリ・ゴンザレス・タマ」という名前の入った歌を考えて歌った。…すいませんこんなのしか考えつきませんでした。 (匿名さん他多数)

「即興で作った」というのはたくさんいただきました。
実際にはこんなのが届きました。

■ 愛しい愛しい 隣に座っているキミが
あぁ、”山田”
メジャーな苗字だけど、ボクはキミを愛してるんだよ
そんなキミが彼女になって ボクらは互いを愛したね
裸で体温を感じあい キミを”クリクリ”した
あぁ愛してる あぁ愛してる 山田
いつまでもこの幸せが続くといい
愛し合うボクたちの前に現れた大男
キミは驚いた顔で、男の名前を呼ぶ
「”ゴンザレス”!?」
恋敵がいるならば、絶対に負けられない
オレはコイツに勝つ自信がある
オレは器が大きくて、オレはとても賢くて
”タマ”タマは(後略)  (祐樹+ さん)


ありがとうございます。
(後略)のあともさらに続いたので泣く泣くカットさせていただきました。
力作本当にありがとうございました。

■ ~俺がゴンザレス~ 作詞・作曲 山田・クリクリ・ゴンザレス・タマ

ららら~俺は山田ぁぁぁクリィクリィゴンザー
レスッタッマー♪青いぃぃ地球をぉぉ
回り回ってぇぇぇ
<<サビ>>
イカスゼ俺!ウケルゼ俺!
とってもシャイなシャイボーーーイ!
そう俺の名はぁぁやっまっだ
クーリクリゴンザーレスッタァーマ!
「リズムは
フンフフフーンフンフーンスススーン♪
フフッフスッスンスーン!
トゥートトトゥーフォットー~
スタァーッタプッラッチナー
チャリオッツ♪[ザ・ワールド] …そして時は動き出す。です。(じょぬ さん)


ありがとうございます。
たぶん本当にその歌を歌った場合、凍った時間は、ザ・ワールドくらいでは戻らないと思いました。


■ 男は「その名前の入った歌を歌ってくれ」と言っていますね。
『そ』の名前の入った歌=楚歌!つまり男は、文字通り四面楚歌の状況に追い込まれて負けを認めざるを得なかったのですね。 (本若髪髪 さん)


ステキでした。歴史的でした。
虞美人が不美人になりそうです。

■ ギター弾きの家族が偶然それぞれ、山田くん・クリクリさん・ゴンザレスくん・タマちゃんという名前の父母・兄・妹で、ギター弾きの家族歌があった。 (キャサリンgo!go! さん)

偶然すぎると思います。
とりあえず人間で「クリクリちゃん」は悲しすぎると思いました。


■ ギ「I LOVE YOU~」男「僕もだよ。先に言われちゃ僕の負けだな。」ということです。(トトロは実は肉食? さん)

もう本題とまったく関係ない。応援しております。


■ ギター弾きは仕方なく歌いました。「山田さん どうせデブだろ そのペット」
・・一句歌いました。イジワルな男は逆上し、ギター弾きに襲いかかりました。
「てめぇ!俺のクリちゃんを・・」(中略)「ようやく・・、追いつけそうね・・・。」続く?
(ゆうきゆうさんって微生物、その辺の池すくってきて顕微鏡で見たらいるかな?・・・飼いたい!流行るよ!!このペット!!! さん)


何がなんだか分かりませんが、とにかくハンドルネームがステキでした。


■ ギター侍のうたを歌った♪ (フューチャーさん他多数)

ありがとうございます。
確かにある意味これも正解かもしれません。
いつものように、「名前ながすぎますからー!」とか、当たり前なツッコミでシメるのでしょうか。


■ [泳げ!たいやきくん!!]結構残酷な歌なんですよ? (かおり さん)

ありがとうございます。
まったく関係ない主張、承りました。


■ ポケモンいえるかな?で151匹全部の名前を言えば十中八九含まれていると信じています。 (薄幸くん、じょりーんさん)

確かに、あれだけあれば、中にはありそうです。
クリクリーン、みたいな。
あの歌は人の頭をマヒさせる作用があります。


■ なんとこのギター弾き、24時間耐久ゲリラライブを行ったではないか。
これにはイジワルな男もお手上げ、あえなく御用となった。 (テレッテさん)


まさか「世界まる見えネタ」が来るとは思いませんでした。

さぁっ! ではスタジオでは、みんなでゲリラライブを試してみましょう~!
そして直後に暴走するたけし!
たけし「もうゲリラライブなんかで遊ばないよ」

そろそろ次に行きます。


■ あ、実は私の苗字は山田なんです!! (花鳥風月さん)

ありがとうございます。「だからどうした」という言葉がこれほど似合う解答は珍しいと思いました。



■ 戒名が入る部分に『山田・クリクリ・ゴンザレス・タマ』と入れてお経をあげた
(はんべえ さん)


ヒドい。
というかそれは果たして歌なんでしょうか。



■ 歌ってもいいけど、そんかわりに以下、おっぱいネタ禁止。 (esさん)

ありがとうございます。
では、涙をのんで、歌うのをやめていただきます。


■ ギター弾きは「WE ARE THE WORLD」を歌い、世界は平和になった。 (鼻炎さん)

話がゴージャスすぎると思いました。
あなたに幸あれ。


■ ギター弾きは
「ニットキャップマン」 (歌詞中に山田)「最近ハヤリのメイク歌」 (同クリクリ)「ゴンザレスのお歌」 (同ゴンザレス)「ニャホニャホタマクローの歌」 (同タマ)を連続で歌った。  (雅の中の人 さん)


すばらしい。
まさかすべて含まれてるとは思いませんでした。
努力賞を差し上げます。

■ ソウルで歌えば大抵は通じるものです。 (入魂 さん)

ありがとうございます。
なんだか押尾学大先生を思い出しました。

■ このギター弾き実は蝉丸で、即興で短歌をうたった。
やまだから、くりくりなでて、きらわれた、ごんざれすにも、たまのおもいで。そんな感じ。 (うすっぺらいひらひら~ さん)


蝉丸が出てくるところがシブいと思いました。
間違いなく、百人一首でとりたくない札の一枚になりそうです。


■ ボーカル・山田、リード・クリクリ、ベース・ゴンザレス、ドラム・タマ、リコーダーとみせかけて口笛・ゆうきゆうっていうバンドで歌ったから。曲名、「バスト~第3章~」 (アスベスト さん)

ありがとうございます。
意味はまったく分かりませんでしたが、バストが入っているのでなんか和みました。


■ ギター弾きが歌った歌は・・・・
ドカベン(山田太郎)→ドラゴンボール(クリリン)→ハンターハンター(ゴン)→サザエさん(タマ)のアニメソングメドレーを歌った。 (坊屋春道 さん)


ありがとうございます。
そのアニソンに彼らの名前が入っているのでしょうか。
とはいえなんか正解っぽく感じないこともないのでOKです。


■ チュッ!夏パ~ティ/三人祭 (F沢 さん)

ありがとうございます。
あのユニットくらいまでは何とかついていっていました。
確かに哀愁があるため、負けを認めるしかないかもしれません。


■ 「やぁん、まだぁ?くりくりしてよぉ~。ゴンザレスぅ~、タマタマでぇ」のような妄想歌。 (何でだろ~  さん)

ステキ妄想歌です。個人的には大好きです。
ぜひ妄想紅白に出場し、妄想レコード大賞を受賞してください。


■ 金で解決した  (大きければいいってモンじゃない!! さん)

素晴らしい発想だと思いました。
そうするとなんのためにギター弾きは出てきたのか。赤字ライフです。


■ ギター弾きは野球拳を歌いだした!
質問をした男はジャンケンに負けて一枚一枚脱がされていく!
ついに男はブラジャーとパンティーだけになってしまった!
男は負けを認めた!ちなみに男はDカップのスレンダー美人だった!
ギター弾きは残念がった!  (野球拳家元 さん)


個人的に「に男はDカップのスレンダー美人だった!」という、すべての論理クイズが破綻する言い切りが見事だと思いました。


■ ビューティフルネーム? (january10 さん他)

ゴダイゴですね。ありがとうございます。
結構「ギター侍」か「ポケモン」か「ビューティフルネーム」かで、微妙に世代差が現れるような気がしました。


■ イジワルを言った男は「ドM」で、「勝つ」ことが負けることだった。(ふぃろそふぃ さん)

ありがとうございます。
思いつきませんでした。 個人的に大好きです。


■ その猫をぶっ殺した。(あまいもの党 さん)

まさかの。まさかの攻撃対象。


■ 矢沢永吉のSOMEBODY'S NIGHTだと思います。
理由?ロックに理由なんて必要なのかい?(西 さん)


たぶん今回ばかりは必要だと思います。


■ 『山田・クリクリ・ゴンザレス・タマ/矢沢永吉』
NOW ON SALE! (TKゆうさん)


売りません。
いずれにしても、矢沢永吉が人気のようです。

■ 「おふくろさん」の間奏に「山田・クリクリ・ゴンザレス・タマ」というセリフを勝手にいれた。で、おじいちゃんにめっちゃ怒られた。 (みかん さん)

ありがとうございます。
微妙に時事ネタですね。

あれくらい許してあげればいいのに、と個人的には思います。
ただ、さすがに山田クリクリは許されないと思います。




■ 
   / ̄\
  |  ^o^ | < わたしはセガールです
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < ではわたしのまけです
         \_/
         _| |_
        |     |

(最強黙示録 さん)


今回も、以下、セガールネタは禁止でお願いいたします。


■ 猫の名を「エリー」に改名、そしてスリラーを歌った。(モコス島 さん)

あえて。
あえて改名しておきながら、この仕打ち。


そして恒例のバストネタです。

■ おっぱいがいっぱい♪ (多摩さん)

ありがとうございます。
確かに、街中でこの歌を歌われたら、もう負けを認めるしかありません。

ちなみにこの歌は世代によっては知らない人も多いらしく、一度歌ったところ、
ゆうきゆうが独自に作った変態ソング」と思われたことがあって泣けました。

ある! あるんです! 本当に!


■ バスト占いの歌 (ik さん)

ありがとうございます。
なんだか、とにかく歌とか答えとか関係なく、バスト言いたいだけちゃうんかと。
それが通ると思ったら大正解です。


■ なんだ、またおっぱいで解決か。(すりん さん)

しませんけど、します。


■ 「当分の間歌いません」の張り紙を出した。(わわわさん)



この方はどうしているのでしょうか。

■ 「うちで飼っているネコの名前の入った歌を歌って!」
「ネコ?」
「お願い! 聴かせて。ちょっとでいいから」
「あのなぁ」
「お願い お願い お願ーい!」
「よーし そのかわりお前、歌えよ」
「えっ? だっ、だめよ私、オンチだもん」
「ちょうどいいじゃんか。……歌えよ。知ってる曲だからさ」
 ~前奏~
「…カントリー ロ~~ド♪」 スタジオジブリ万歳!(金田一絞首刑 さん)


ありがとうございます。
ジブリに出てくるお父さんとお母さんの声は、どうしていつもあんなに素人っぽいのか誰か教えて欲しいです。


■ もしかして、クイズをネタにすることでその他を疎かにしてるってことはないよねぇ・・・? (大和マヤ? さん)

ありがとうございます。
そんなつもりはないはずです。たぶん。



そして今回、個人的にベストだと思った解答はこちら。


■ ギター弾きは男に弾き語りました。
「お前は、皆が女の名前を口々に言う中で何を言っているんだ。猫の名前だと。だからお前は童貞だというのだ」
男は死にました。 (次期ニン さん)



有無を言わせない解答だと思いました。


みなさま本当にありがとうございました。


そして正解者はこちらです。

 mariaさん、悠さん、ばうわうさん、カラさん、ちあぞおさん、M99 さん、アメリカ民主主義 さん、cap さん、チェシャ猫さん、(´ω`)~♪ さん、いわてさん、YAPPY さん、まつーん さん、とおりすがりのひとその563 さん、Yutaka さん、みどりさん、ショボ書房さん、華月 さん、ふみぱ さん BOACK さん、山田・クリクリ・ゴンザレス・タマ さん、金時 さん ten さん、ぷぅさん、fujiya_n さん、whitewingさん、ふくしんさん、kyu さん、ゆみたんさん、こんにゃっく さん、てつ さん、モミーちゃん さん、Arimiさん、ひで さん、安寿さん、竜 さん、たま さん、ソラさん、さすらいのヒップスター さん、クロ さん、そしさん、zeruelさん、able_overさん、ういろうさん、水をくださいさん、他称(≠自称)音痴さん、ゆきさん、ふじりんごさん、バルサ さん、咲く花 さん、瑠樹さん、ちゃまるさん、ものみんたさん、ぽよぽよぷりんさん、hiroさん、flyingsaucepanさん、きららさん、C7oさん、コメントにバストって入れなきゃいけないんですよね? さん、うゆきうゆさん、あゆみさん、polestar さん、みるさん、獅導 海斗 さん、よちこさん、く~まさん、ぷっかさん、51さん、文手さん、mariaさん


本当におめでとうございました!


ちなみにこんな豆知識も。

■ Happy Birthdayを歌って、名前の部分にネコの名前を入れたから。
この歌は、19世紀の終わりに作曲され作曲者は1916年に亡くなっているそうです。
著作権はAOL/タイムワーナー社が2030年まで保有。
世界で一番歌われている歌としてギネス・ワールド・レコーズに載っている。
(以前は「ギネス(ブック)」の名称でしたが、2002年度版から「ギネス・ワールド・レコーズ(「ギネス世界記録」)」に改称されてます)
元々は稚園児のための"Good Morning to All"という曲で歌詞は次の通り。
Good morning to you,
Good morning to you,
Good morning, dear children,
Good morning to all.
その後、Happy Birthday to Youの歌詞が生まれ広く普及するが作詞者は諸説あり未詳。(はるまき さん)



本当にありがとうございました~!

みなさま今後ともよろしくお願いいたします!


全部のコメントはこちら。

数が多いため「次のページ」もあります。消してませんのでご安心ください。