押尾学がモテる心理学的理由・後編 | 九段下・渋谷・池袋・新宿・品川・上野・秋葉原★心療内科ゆうメンタルクリニック

押尾学がモテる心理学的理由・後編

こんばんは。ゆうきゆうです。

というわけで、「押尾学はなぜモテる!?」の後編をお届けいたします。


前編はこちら。


★ウラ話 は↓最下部からご覧ください!

そしてすみません。メルマガ では誤表記がありました。

「まとめ」部分を最後に持ってきてしまったので、それ以前に出てきた

「1・2・3の理由」という部分が浮いてしまいました。ごめんなさい。


本編ここから。

◆ 前回のあらすじ。


「俺は100人以上の暴走族のヘッドだったんだ」

「東大に受かったが「日本の大学なんてウゼー」と思って進学しなかった」

「武器を持っている20人の男たちに、たった1人でケンカして勝った」


など、あまり事実とは考えにくい「体験談」や「名言」を連発する、タレント押尾学。



芸能人として決してトップとは言えない位置の彼が、どうしてあそこまでモテるのでしょうか?

なぜ、あんなにたくさんの女優・モデルたちと交際できるのでしょうか?

実際に色々な雑誌を見ると、


「仕事とプライベートのギャップが、女性にズキュンと来る」

「実はとてもマメ」


などの理由が書いてありました。

しかし、それだけではどうしても納得できません。

その程度でいいのなら、僕はモデルさん100人と交際していてもいいはずです。

おそらくそれ以上の理由があるに違いない。


そう思った僕は、「矢田亜希子そっくりの女性」に、「押尾学ってどう思う?」と聞きました。




◆ 彼女の、答えとは!?


「押尾学って、どう思う?」 そう聞くと、その女性は言いました。


「え、いいと思うけど」



あひゃん。

なんだか、想定内のような。想定外のような。

僕は少し驚きつつも、話を続けます。


「どういうところが、いいんだろう?」


すると、彼女はこう言ったのです。

「前に女性誌で彼のインタビュー読んだんだけど、彼って雨の中で泣いていた子猫を、

助けたことがあるんだってね。

周りの人はみんな無視していたのに、自分だけはどうしてもそれができなくて、

ジャケットをかけて、抱きしめたんだって」





………………………。


あひゃーーーーーーーーなーーーーーーーーーー!

(「あひゃん」の比較級)


それ、思いっきり、前回このメルマガで紹介した、押尾学名言集の中のセリフじゃないですか!

普通にこの名言集を読んだ人なら、たいていは、「あぁ、またか」と思える内容です。

すると彼女は言葉を続けました。



「それを見て、すごい、いい人なんだなって」



あひゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーねすと!!!

(「あひゃん」の最上級)


もちろん、彼女の思考が、本物の矢田亜希子とまったく同じだとは言いません。

そりゃそうです。

しかし、自分にとって、大きなヒントになったことは確かです。




◆ とにかく早くの初頭効果。


まず重要なのが「初頭効果」。


人間は、最初に目にした情報に、とても強く気持ちを引きずられます。


たとえば新興宗教の教祖が、犯罪行為で捕まったとします。


この際にニュースを聞いた我々は、

「最悪! そんなのにだまされた人たちがいるんだねぇ…」と思います。


しかしその教団の人にとっては、すでにその教祖は「最高の存在」として刻み込まれています。


そのため、どんなニュースをあとから聞いても、

「それは間違いだ! あの人は本当はすごくいい人なんです!」と、はねのけるわけです。


すなわち!


我々はすでに、彼の発言がマユツバものであると認識しています。

しかし彼は、それをずっとずっと上回るスピードで、多くの発言を量産します。

そのため、彼の発言に「先に」接する人が増えるわけです。


その結果、あとからどんなイメージやウワサがでてきても、

「そんなはずはない! 彼はあんなにいい人なんだから…」と思うわけです。

もう、こうなると、どっちが早いかのスピード勝負ですね。

いや、別に勝っても何ら得るものはないんですけど。



◆ 普通の人が、共犯者に?


しかし。

実は彼のイメージが、それこそすでにマイナスに固定している人に対しても、

彼の言葉は力を持つことがあり得るのです。


実は人間には、「自分自身が目の前で体験したものを、より強烈に感じる」という心理法則があるのです。


たとえば、あなたが凶悪犯の人質になったとしましょう。

恐れるあなたに、その犯人は言います。


「すまないことをした…。しかし俺には、この金が必要なんだ…。実際に俺の家には…」


目の前で、リアルに泣き、声を絞り出す。

あなたはそれを見て、どう思いますか?

もちろん「芝居だ!」と断言できる人もいるでしょう。

しかし中には、

「いや…。でも、本当はいい人なんでは…?」と考えてしまう人も、確実にいるはずです。


その結果、一般人が犯人に共感し、脱走の手助けなどをしてしまうことを、

ストックホルム症候群」と言います。



◆ 人間が信じるのは、真実ではない。


くわえてここからが重要。


人は、「自分だけが、偶然見た情報」というものは、より強く信じ込むもの。


「この人は本当はいい人。自分だけが真実を知っている」となれば、

周りの人にたいして優越感を抱くことができます。


しかし、「いや、これはウソだ。本当は、みんなが思っている通りの相手なんだ」と思えば、

その気持ちを抱くことはできません。


どちらの方が快感かは、言うまでもありません。

そのため、人は無意識に「私だけは信じる」という選択をしてしまうわけですね。


ですので、たとえばホストに引っかかった女性にたいして、周りがいくら

「あなた、絶対にダマされてるよ! 前に何人も、あのホストに引っかかってるんだから!」

と言ったとしても。


そのホストが、「そんなウワサを信じるの? 僕は本当に、キミだけのことが好きなのに…」と言えば、

彼女はその言葉を、ついつい受け入れてしまうわけです。


人間は、真実を信じるのではありません。

信じたいものを信じるのです。




-------------------------- ◆ 今回のまとめ ---------------------------------------

○1 最初に目にした情報は、その後の判断に強く影響する。

○2 自分だけに直接語られた情報というのは、恐ろしいインパクトを持つ。

○3 特にそれが周囲の情報と違えば違うほど、かえって信じ込んでしまう。

-------------------------------------------------------------------------------------------

◆ 押尾学は、だから無敵である。


おそらく僕の話した女性も、

「自分が選んで読んだ週刊誌で、偶然押尾学のエピソードを見てしまった」 ということから、

今述べた1と3の要素を同時に満たした可能性があります。


週刊誌ですらこのレベルですから、本人から直接なら、なおさらでしょう。


いずれにしても、とにかく色々なエピソードを量産して、それを堂々と語る押尾学。


それが相手の女優さんにとって「はじめて」の情報なら、より強く。

そして、相手がさんざん悪評を聞かされていたとしても、今の2と3の理由から、

やはり変わらず信じ込んでしまうのです。


信じ込ませさえすれば、あとは簡単。

「私だけが理解している」という気持ちから、彼への気持ちはどんどん強まるでしょう。


もう、お分かりですね。

彼が具体的に、どんな言葉で女優やアイドルを口説いているか。


それはもう、あえて言うまでもありません。


色々と彼の発言などに突っ込んでしまいましたが。


皮肉などヌキで、周囲に何を言われても、無限のエネルギーでバンバン女性に向かって進める彼を、

僕は本当にすごいと思っています。


すなわち、あなたが女性であるなら、どんなに気をつけたとしても、実際に彼に出会ったとき、

彼の毒牙から逃れることはできないのです。


言い過ぎですか。


-------------------------- ◆ さいごに。 -------------------------------------------

だから。


あなたが周りの人に何を言われていたとしても、ここ一番で、気にすることはないんです。


今見てきたように、そのことは心理学的に証明されています。

人が何かで成功したのなら、必ずやっかみも増えます。

あることないこと、言いふらす人間も出てくるでしょう。


でも。


「あの人のことが、好きだ」

「どうしても、伝えたいことがある…」


あなたの中にそんな気持ちが生まれたのなら。

その気持ちを、伝えたい人に、真剣な顔で伝えてください。


「あいつらがああ言ってたから…」というのは、責任転嫁に過ぎません。


あなた自身が直接伝えた言葉は、周囲のどんなウワサや悪口なんかより、ずっとずっと強いんです。

今感じているその想いを、飲み込む必要なんてないんですよ。


(完)



そして、メルマガ からここまで遊びに来てくださったみなさま、ありがとうございます。

感謝の気持ちをこめてウラ話です。

この押尾学。

上で書いたように、僕自身大好きで、非常に今後も頑張って、

さらなる伝説を作って欲しいと想っていたんですが。

最終的に、所属している芸能事務所を辞め、インディーズで音楽をすることになったようです

その理由が何なのか。

その真実は誰にも分かりません。

繰り返しになりますが、人は信じたいものを信じるもの。

彼のことが嫌いな人間は、「女遊びがハデだから、クビになったんだ」と考えて溜飲を下げるでしょう。

この思考を、心理学では「公正な世界の信念」と言います。

世界は公正であり、いい目を見過ぎた人は、最終的に悪い目だって見るべきだ、という心理のことですね。

逆に彼のことが好きな人間は、

「やっぱり、彼の器は、日本の芸能事務所にはハマらなかったんだ」と考えることでしょう。

僕は後者です。いや、たぶん皮肉とかではなく。たぶん。

ただ個人的に、彼がこのまま終わるとは思えません。

おそらくインディーズの世界でも、何かきっとすごいことをしてくれるに違いありません。

いずれにしても、彼の快進撃は、今後も止まることはないような気がします。

押尾学の冥福いえ幸福を祈りながら、今回のコラムは筆を置かせていただきます。

みなさまここまで遊びに来てくださって、本当にありがとうございました。



今月のセクシー心理学GOLDは、さらにスゴいです。

現在、特別プレゼントを配信! さらにパワーアップしたセクシー心理学GOLDはこちらです!

⇒ http://sinri.net/gold.htm


電車の中でもセクシーに! 携帯サイトはこちら!
⇒ http://fp-japan.com/sx/


スーパーリアルRPG「泣く女」。
⇒ http://sinri.net/n/srrpg-r.htm


心理学でいっぱいのサイトはこちら!
⇒ http://sinri.net/


ご感想などありましたら、わくわくっとお待ちしております!