ご相談「一言多い・バンジー」 | 九段下・渋谷・池袋・新宿・品川・上野・秋葉原★心療内科ゆうメンタルクリニック

ご相談「一言多い・バンジー」

こんばんは。ゆうきゆうです。
というわけで更新遅くなってしまいましてごめんなさい。


最近、携帯を紛失してしまいました。

しかしまぁ、たいていのやりとりはPCで行っていたので被害は最小限。

良かったです。あへぇ。



さっそく前回のご質問にお答えしていきます!

とりあえず2個ほど。


■ありがとうございます!

私のコメントにお返事ありがとうございました。
とってもうれしかったです。

簡単な質問・・・。
私の性格なんですが「一言多い」んです。
気を許してる人(夫)ほどよく言ってしまいます。
冗談ですむのもあれば怒らせてケンカになることもあります。
何度もこれではいけない!と思うのですが
脳で考えず脊髄で考えてるんじゃないかと思うくらい反射で言ってしまいます。
一言多く言わないようにする心がけなどありますか?

この質問、簡単なのかな・・?
ゆう先生よろしくお願いします。

かりん (2005-09-27 00:01:13)


一言多い…。

そうですね。「言う前に考える」というのが手です。

まぁ、それができていれば苦労しないわけですが。


もしどうしても言ってしまった場合は、

「ごめんね。あなたのこと好きだから、つい全部を伝えたくなっちゃうの。

でも、誤解しないでね」というフォローです。


「好きだから」というプラスの理由を強引にくっつければ、

たいていのことは丸く収まります。ファイトです!



■簡単な質問

ゆう先生は、本当にバンジージャンプが好きなのですか??

とても勇敢だと思います。
ミトコンドリアだなんて、
とても違うような気がします(笑)。

しろつめくさ (2005-09-27 00:15:08)

色々とご相談かご質問かありがとうございました。

バンジージャンプ、好きですよ。

しかしまぁ、生物がバンジーでソラから落ちれば、細胞内の

ミトコンドリアも一緒に落下するわけで、

「落下が好きだからミトコンドリアではない」というのは証明として微妙な気が。

うん。すみません。せっかくの助け船を自分で沈めた。

というわけでみなさま、どうか今後ともよろしくお願いいたします。