こうしてブログを始めておうち英語や英語絵本についてあーだこーだ書いてますが、前に書いたとおり、我が家が英語絵本読み聞かせを始めたのはつい最近、たった2ヶ月ほど前です。それまではなんとなーくアニメを英語で見たり、CDをかけるのみでした。
英語絵本読み聞かせを始めて、楽しさや、息子も好きになってきてるのを感じているので、ここらで、音読協会のバイリンガル絵本読み聞かせ初級講座で教えてもらった「バイリンガルマップ」を作ろうと思っています。もうすぐ4歳なので、誕生日を迎える前に何とか…
真ん中に子供の写真を貼って、何歳、何歳と、未来で叶っている姿を書いていきます。目標とかではなく、「そのときすでに叶っている未来」。そして、これを見えるところに貼っておいて毎日眺める。そしたら本当に叶うらしい!
とは言え、うちは始めたのも遅いので、おんまり荒唐無稽な夢みたいな話ではなく、現実として叶う内容、レベルをじっくり考えて推敲中ですが…未来のまー坊にどんな姿になっていて欲しいか、イメージを膨らませる作業は楽しいです
まだ途中だけど、こんな感じ
