例えば、
会社の同僚に。。。
例えば、
スピリチュアルを学ぶ仲間に。。。
私たちは
学校社会で刷り込まれた
「人と比べる」という
思考を、よく選択してしまいがち。。。
比べる必要ないって、
頭では、よく分かっていても
それは、刷り込まれた習慣だから。
どうしても、勝手に
自分より
うまくいってそうな人と
「比べて」しまって
私は、全然ダメだなぁ。。。って
自己卑下の感情が出てきたり
なんで、あの人だけ。。。
嫉妬のような、感情や、
負けたような、悔しさの
感情が出てきたりも、する。。。
しかも、そういう時って
それを、認めたくなくて
自分の中に湧いてきた、
そのネガティブな感情を
無視しようとしたり、
感じなくていいように、
例えばSNSを
見ないようにすることで
その感情から
「逃げる」ことも
あるかもしれない。。。
すると、無視された感情が
どんどん溜まっていき
今度は、アラームを鳴らし始める。
そのアラームは、
あなたが無視している
感情に気づかせるために
今度は、それを「見せられる」現実が
やってきたり、するんだよね〜
すると、更に。。。
モノゴトが、どんどん
上手くいかなくなったりする。。。
逆に言えば
なんだか、上手くいかない時って
自分の中の、何かの感情を
スルーして、無視しているせいで
「アラームが鳴っている」ことが
すごく多いんだよね〜
人と比べて、そういう「感情」が
あなたの中に、生まれた時。
それを、どうにかしようと
焦る必要はない。。。
それは、
あなたに刷り込まれた習慣だから。
無理に、
コントロールする必要もないし、
あなたは、なんにも悪くない。
ただ、こんな風に
感じているんだなぁ。。。って
ジャッジを辞めて
大いに感じたらいい。。。
そう刷り込まれることでさえ
あなたのシナリオに
あったはずだから。
嫉妬や、負けた感、悔しさ。
自己卑下。。。。
全てを
ただ、感じて、
味わってしまおう。。。
ネガティブな感情って、
結構痛い。。。
出来るなら、感じたくない。。。
でも、、、
腹を決めて、
ちゃんと感じるしかない。。。
そうすることで、
長引かせずに
その感情を解放させられる。
全て味わうと
ネガティブな感情は
ふぅっと、無くなる。。。
すごく、あっけなく。。。
この夏休みに
ダンナ様の実家に帰ろう、と
話していたら、
なんと、ステキな旅行に
便乗させて貰えるなんて〜
大好きな林田家の家族
森の中の静かな温泉で
美味しいお食事〜。。。
ベジタリアンの私には、
特別メニューを作ってくださって。。。
フルコースのビーガンフード!
食べたことない〜
幸せ〜
どれも、
最高だったけど、
やっぱり、こうして
家族が元気で
一緒に過ごせることが
本当にありがたい。
心から、そう思った。。。
宿を立つ、お別れの時には
なんだか、淋しくて
涙で、前が。。。笑笑
また、
すぐに会えるのにねー
それくらい、家族の時間を
喜びを、、、、幸せを、、、
味わえる、私でよかったなぁ。。。








ありのままの魂を思い出すコース
第1期 お申込み受付中です!!
早割特典、明日まででーす