武蔵野市で
子育てが楽しくなるをモットーに
スクラップブッキング教室 y-styleを
運営しております。
大坪幸代です。
ときどきアナウンサーもしております。
ユッキーとおよびください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
③まででまとめるはずだったのですが、
すみません④まできました💦
これで最後なので、
お付き合いください。
■ 初参加 sb meeting!
去年から、西川里子先生を中心にはじまったsb meeting。
今年の主催はこちらの3人。
西川里子先生
牛窪 明美先生
菊地裕美子先生
参加しませんかと声をかけていただき
参加してきました。
若いみなさんに囲まれて
心が洗われるようでした。
愚痴はなく、
前向きな明るい声が飛び交う
ステキな会でした。
新鮮な気持ちを思い出すことができました。
みなさん、一人一人の自己紹介があり、
Asuka miyamoto DT同期の
さっちんこと西川里子先生の
挨拶に思わず釣られて涙💦
ゆんちゃんも泣いてた💦💦
Asuka miyamoto DTの仕事が辛いわけではなく、
ともに一緒懸命にとりくめる仲間がいることに
感動しての涙です。
ほんとにいい経験をさせていただけたこと
誇りに思っています。
そして、今回、
実は初めて、Asuka miyamoto DTの先輩でもある牛窪先生とお話をさせていただきました。
牛窪先生の作品の色使いが大好きで、
いつかお話をしてみたいと思っていました。
そしたら、牛窪先生は、AMDTの私の作品をみてくださっていて、励ましの言葉やお褒めの言葉をいただけて、感激しました。ありがとうございます😭😭
お話をできなかった方もいましたが、
また次回!ぜひ!!飲み!語りましょう!
主催してくださった
西川先生 牛窪先生 菊地先生
お忙しい中、準備など大変だったと思います。
本当にありがとうございました。







