日中、ブログタイトルと
アトリエ名を
yukky style
にしたとここでも書いたのですが、
yukkyは、
英語圏でよく使われるスラングで、
いい言葉ではないと
英語に詳しいお二人のかたから
アドバイスをいただき、
変更することに。


でも、ユッキースタイルの
響き、私的にはとても気に入っているので、
読むのはユッキースタイル。
表記はy-style
にします。

別に世界に目を向けているわけではないですが、
たまに、
日本以外の国の方からもメッセージが届くことがあるので、嫌な思いをさせないよう
y-style ユッキースタイルで。

込めた意味に変更はなく
他に惑わされない
自分のやり方で進みたいという意味。
自分のスタイルでいく!という意味。

y-style の大坪幸代です。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。


さて、今日は東京教室、
8名参加の予定でしたが、お二人お休みで、
6名のかたにお越しいただきました。
ありがとうございました。

{6FCC3AB8-8B3B-4141-BA08-F57C9EF98C68}


ちょこっと
モデリングペーストを施しました。
{33A9D674-956E-4865-8113-AE1F4E7068DD}

{C7F41987-6B90-48B6-87DF-0E2CE712E8B2}

photo by mie

なんだか、爆笑してるな私。
今月はみなさん余裕で時間ない完成!
先月がハードだったので、
ちょうどよかったかな?
{A06CC959-5937-4F40-B24A-A791CCB3A095}

{5744D138-4028-4919-AB0C-546386801E1E}

{9B5375EF-B180-4361-BB28-ACBC8CF622FB}

{9CE6EF63-C36C-42EA-BA63-322C81E94DA0}

{9D5BC1D1-DB92-40AA-96D9-5E98F76C9075}

{4259FAF5-C3FD-4117-A679-4C7EF2A7CD8D}

来月は
カラーバーストの体験もできる
眩しい12インチレイアウトです。
{D4596193-6509-4912-B87A-8F0D935DC62B}

5月17日(火曜)
      26日(木曜)
     27日(金曜)
中央線武蔵境駅前 武蔵野プレイス
10時から

お問い合わせお申し込みは
yukiyopopsmile@gmail.comまで
お願いします。