昨日は、長女のチアの最後の発表会。
市陸上競技場での
アルビレディースの試合でした。

右足の骨折で、踊れない
出られないと思っていました。
走れませんし。

でも、ユニフォームをきて、
みんなと写真撮ったりしましょうと、
先生からご連絡いただき、
朝、準備をしていたら、
上半身でだけでなら踊れるといい出しました。

あさ、本人から、
先生がたに
踊りたいとお願いし、
ハーフタイムのパフォーマンスに
出ることができました。

今、できる事の精一杯を
やらせていただき、
6年半続けたチアをいい形で
終えさせてあげられました。


長女が参加することで、
先生が1人長女についてくださったりと
ご迷惑をおかけしてしまいましたが、
前向きな姿勢こそチアスピリットと、
言ってくださり、
長女も自信をもって、
いい笑顔で踊っていました。

チアを続けて
何になる?とよく聞かれたりもしました。

ただ、本人が好きで楽しんでるから
やらせてきましたが、

そんな中でも
チームワーク、笑顔の大切さ
礼儀など、も学ぶことができ、
やらせてきてよかったとおもいます。
{72B15911-A6C8-4769-8679-27A29033AC07:01}