今朝、マンション内で、ひとりぐらしのお年寄りが

急病で救急車をよんだものの、

自分で戸をあけられず、

消防隊が両隣のベランダから壁をやぶって救出するという

できごとがありました。



ご近所づきあいが苦手だからと

マンションを選ぶ方も多いとは思いますが、

なにかあったときは

お隣に迷惑をかけたり

助けてもらうこともあるんです。

せめてお隣にはどんなかたが住んでいるのか

知っておきたいですね。


今日は午後から

マンションの管理組合の総会です。

今年は役員なので

司会でお手伝いです。

今朝は、あらためて、こうしたものには

積極的に参加すべきだと思いました。


今日は、それが終わったら

山崎まさよしライブ♪

そしてその後は同じマンションの

長女と同じ歳の子供をもつママさんたちと飲み会です。

これも積極的に参加すべきですね。


このママさんたちにどれだけ助けてもらっているかわかりません。

私が風邪で動けないとき子供たちをあずかってもらいました。

私も夫も仕事のとき、やはり子供たちを預かってもらいました。

長期休みのときは、たくさん遊んでもらっています。


今日は、ママだけの「女子会」(女子といっていいいかいささか不安)

楽しんできます。