昨日は、新潟市内のとある専門学校で、
発声レッスンの講師をつとめてきました。
レッスンをさせていただいたのは
19歳~20歳の、
秘書検定をめざす女の子たちです。
彼女たちがうまれたのは
1990年。
彼女たちが5歳のころには
アナウンサーの仕事をしていたと
話すと・・ちいさくザワザワ・・・・・。
どんなイミなんでしょ・・そのザワザワ・・・。
発声ももちろんですけど、
言ってあげたいことがいっぱいで。
職場は気配りが大切で・・とか。
根拠のない自信は、なんの役にもたたない、
積み上げられた努力と経験のあとに
本当の自信がそなわる・・とか・・・。
自分が若い頃に気づくまでに時間がかかったことを
今のうちにおしえてあげたいと
おせっかいをしたくなってしまいました。
年ですね・・これは・・。
2週間後にもう一回レッスンにいきます。
発声練習してきてくれるかな・・宿題をだしたんだけどね・・。