すでに、メッセージボードにアップしてありますが、
11月の定期教室のサンプルについて。
今回は、「張り合わせる」をテーマにやってみたいと
思っています。コラージュ風とでもいいますか・・・・。
旅の思い出のチケットや、紙袋、写真、など
思い思いに張り合わせるのをコラージュというそう。
最近、よく本屋さんでも
コラージュを特集してまとめた本みかけますよね。
わたしもついつい手が伸びて1冊買ってしまいました。
(ちなみに私が買ったのは「コラージュ・ブック」)
コラージュ作家というジャンルがあるのも
この本をみて知りました。
このサンプルがコラージュ風といえるかどうか
わかりませんが、
雑貨屋さんなどでみつけたものを
貼り合わせています。
SBは、アシッドフリーにこだわって
永久保存をできるようにするものですが、
たまには、こんな風に
周りにある材料を張り合わせて
たのしくSBするのもいいかもしれませんね。
ダンボール紙や、
お花のラッピング素材などを使っています。
扱いにくいごわごわした感じが楽しいです。
貼り付けるのが手ごわかったので
マスキングテープでがつんととめました(笑)
ごちゃごちゃとする分
色をおさえて
写真の枚数もおさえてみました。
来月、参加するみなさんが
どんな写真をもっていらっしゃるか楽しみです。
もしその写真に関係あるチケット、カードなどなど
あればもってきてはっちゃってもいいですよ~。
