韓国代表は22日午後6時過ぎに、日本戦に備えて羽田空港から来日した。チームはマンチェスターUのMF朴智星、ボルトンMF李青龍ら欧州組をそろえ、史上最強の呼び声も高い。人気も高く、到着ロビーでは日韓あわせて、約200人のファンが出迎えた。

 だが選手たちは一様に張り詰めた表情のまま、移動用のバスへ。流ちょうな日本語で取材に応じた朴も「本田はプレーをみたことはないけど、うまい選手だというのは聞いている」と話すにとどまった。それもそのはず、日韓戦後には現在26人のメンバーから3人が外され、最終メンバーが確定する。充実の戦力に加え、生き残りへ必死の韓流スター軍団が、岡田ジャパンに牙をむく。(2010年5月23日11時58分 紙面から)




朴智星、本田止める!…日本戦に向け韓国代表来日


 ◆キリン・チャレンジカップ2010 親善試合 日本―韓国(24日・埼玉スタジアム)

 アジア最高の選手、韓国代表MF朴智星(29)=マンチェスターU=が22日、日本の本田圭佑(23)=CSKAモスクワ=に、余裕の姿勢で初の勝負を挑む構えを見せた。24日の日本戦へ向けて、韓国のW杯メンバー候補26人が羽田空港着のアシアナ航空機で来日。待ち構えた報道陣、ファン約200人が最も殺到したのは、やはり朴だった。

 マンUで一昨年の欧州CLとクラブW杯制覇、昨季までのイングランド・プレミアリーグ3連覇への貢献など、アジア人として誰もが認めるNO1選手。今季、CSKAモスクワ入団直後に、いきなり欧州CL準々決勝進出の原動力となった本田について、朴は「プレーを見たことはないが、人からは、うまい選手、とてもいい選手だと聞いている。CSKAでやってるし」と、まずは敬意を示した。

 注目の初対戦だ。基本的に代表では朴は左サイド。本田の入る位置にもよるが、中盤を縦横無尽に動き回る朴だけに、2人のマッチアップの可能性は十分ある。「マッチアップする時のイメージは今はないけど、ピッチの上で見てみれば分かる」と、余裕の笑み。代表、京都時代のJリーグ、欧州でも実現しなかった対戦に自信を見せた。

 ドイツの移籍サイトでは朴の移籍金は約14億円。本田が約13億円と現在の差は約1億円。実績では朴が格上だが、年齢が若い分、本田の伸びしろが評価されている。「シーズンの疲れは今はないです。日本戦なのでモチベーションは高い」と本気の勝負で実力を見せつけるつもりだ。

 ◆朴 智星(パク・チソン)1981年2月25日、韓国・ソウル市生まれ。29歳。韓国・明知大在学中の2000年に来日し、J1京都でプロデビュー。同年、韓国代表デビューも果たす。02年、オランダのPSVに移籍し、3シーズンで2度のリーグ制覇。05年、英プレミアリーグのマンチェスターUに移籍。08―09年UEFAチャンピオンズリーグでは、アジア人選手として初めて決勝のピッチに立ち準優勝。08年10月から韓国代表のキャプテンを務める。175センチ、72キロ。(2010/5/23-06:02 )






更新、ちょっとサボってました(^_^;)



韓国は、まだメンバーがこれから3人落ちるとあって、


ピリピリ・・・ということですが、それが試合にどう影響するか


ちぐはぐになるのか、功を奏するのか・・・


試合は明日!




玉田、稲本、内田、松井は、欠場・・・


はっきり書かれるとサミシイ。(´д`lll)


まぁ、本大会あっての壮行試合ですしね!




でも、なんかちょっと見るポイントが変わっちゃいますね(-。-;)


パク・チソンの動きをちゃんとみれるいい機会なので


そこらへんを・・・




最近面白いブログ(鹿サポさん)を発見


去年の中田浩二バースデーを読んで、


爆笑。。。




あ、7月クラハに行ったら、絶対たのしそう☆


ムフフ( ´艸`)