オリヴェイラ監督「例年通り、平常心で戦う」…鹿島

 Jリーグ開幕前日の5日、4連覇を狙う鹿島は、茨城県鹿嶋市のクラブハウスの練習グラウンドで約1時間半、CKやFKの確認などを行った。
 開幕カードは昨季と同じで、ホームに浦和を迎える。就任4年目のオリヴェイラ監督は「例年通り、平常心で戦う。やるべきことをやるだけ」と自信を見せた。
 MF小笠原、FWマルキーニョスら史上初の3連覇を達成したチームの主軸は今季も健在。新戦力で期待された韓国代表の李正秀は負傷欠場が濃厚だが、代わりに伊野波がセンターバックに入る見込み。昨季Jリーグ最優秀選手の小笠原は「どの試合も一緒。勝つだけ」と言い切った。(3/5)



内田「ミドル打つ」 ドルトムントが視察…鹿島

 鹿島DF内田篤人(21)が5日、浦和との開幕戦を前に、より攻撃的に変身することを誓った。「昨年はシュートを打っていない。試合の流れを良くするためにも、今年はミドルを打っていきたい」と宣言。06年は28試合出場でシュート28本(2得点)と多かったが、07年は31試合で同12本(0)、08年は25試合で同7本(1)、09年は31試合8本(0)という減少傾向を食い止める。
 富士ゼロックススーパー杯・G大阪戦(2月27日)で、相手DF加地が放ったミドルシュートが鹿島の選手に当たって、ゴールに入った。日本代表の韓国戦(同14日)も同様のシーンを目の当たりにし、「点が取れないのではなく、シュートをする意識が少ないんだ」と気づいた。07~09年は「DFだから」と守備力向上に着手。一定の成果を上げたことで、元々の武器である攻撃に力を注ぐ状況が整った。
 その内田を見ようと、ブンデスリーガ・ドルトムントのスカウトが視察に訪れる。昨年10月、今年2月の代表戦を視察し、今夏の獲得に向けてリストアップ。この時期にクラブレベルの試合を視察するのは異例で、本気度がうかがえる。今年1月に獲得オファーを出したシャルケ04も今夏、獲得に乗り出すことが確実。開幕を機に、早くも内田の周辺が騒がしくなる。
 ただ、現時点では「リーグ4連覇&ACL初制覇」という目標しか見えない。「いい形で開幕したい」と内田。鹿島の、そして日本の右サイドバックが今季、相手の脅威になる。(06:02)



試合まで、刻々と時間が

近づいてきましたね~

遠足気分でワクワクしてきます☆


あ、李正秀は怪我で

伊野波が先発のようですね。

ゼロックスの時のかな??

ACLもあるし、長引かないといいですね。


うっちーのネタは、

またか…って感じでしたが

評価されることはいい事

ですよね。

にしても、ドイツから

人気ありますね~。



今日はあいにくの天気ですが

ワタシの勝手な予想では、

長時間雨を降らすながい雲の

進む位置が太平洋寄りに

どうもそれたようなので、

後半は雨止むんじゃないかと思いますよひらめき電球


とっとと早く止んでしまえー

( ・д・)/--=≡(((卍



スタジアムに行かれる方、

お気をつけて向かいましょう(*´∀`*)ノ