石川県中能登町・七尾市

 

40代からも魅せる体へ

自分至上 最幸の健幸BODYをつくる

ヨガインストラクター

 

池島 ゆうきです

 

 

【募集】勤続20年の会社員が教える職場の嫌なヤツとうまくやれるようになるアドラー心理学ELM講座

 

周りの人から嫌われたくない

 

 

いい人ポジションでいたいから

自分の気持ちは我慢しよう

 

 

 

普段はフルタイムで働いている私

 

 

 

入社してから20年

同じ部署でずっといるので

この部署のお局的な存在な私

 

 

 

仕事がどんどん増えてきて

さすがに一人では処理しきれなくなってきたので

ようやく私にも後輩女子ができたんです

 

 

 

私の理想の先輩像は

 

 

 

面倒見がよくて

包容力があって

何でも相談にのってくれる

そんな先輩♪

 

 

 

だけど現実はそうもいかず

自分の子供と同じぐらいの

後輩とどう接していいのかわからない

 

 

 

仕事を依頼すれば嫌な顔をされる

 

 

 

そしてうまく指導できなかったら

上司から私の指導力不足と思われる

 

 

 

お局様のイケシマが

若い子をいじめてるんじゃないか

周りの人からの視線も気になる

 

 

 

念願の後輩ができて

自分の仕事が楽になるとおもっていたのに

なんでこんなにモヤモヤするんだろう

 

 

 

世代が違うから仕方ない?

 

 

私のコミュニケーション能力が低いから?

 

 

後輩をうまく指導できない私は

上司からの評価も低い?

 

 

強くいうとパワハラと騒がれる・・・

 

 

他の人とは仲良く話すのに

私には距離を置くのはどうして?

 

 

なんで私はこんなにだめなんだろう

 

 

って自信をなくして

しんどくなっていた私

 

 

 

そして挙げ句の果てには

 

 

 

学生の頃もそうだった

女子のグループが苦手だから

あまりコミュニケーションをとろうとしてこなかった

だから私はコミュニケーションに自信がないんだ

 

 

 

なんて過去の自分を持ち出して

さらに落ち込んでいました

 

 

 

 

そんなときに出会ったのが

アドラー心理学です

 

image

(左上がわたしです)

 

 

 

もうこの出会いが

運命の出会い!?と思えるほど

生活が一転したんです

 

 

 

苦手だとしていた

コミュニケーションが得意になり

苦手な上司と衝突することが減り

 

 

 

理想としていた先輩像は

私が勝手に思っていただけで

後輩も上司もそんなこと

もとめていなかった

 

 

 

ちゃんと私が仕事をしているのを

見てくれている人がたくさんいた

 

 

 

それがわかるようになり

私の心も晴れやかになりました

 

 

image

 

 

社内で他の人同士が

仲良く話してるのを見ても

心がざわざわしなくなり

 

 

 

他部署からも

一目おかれるようになり

困ったときはイケシマさんに聴こう

というモテ期到来

 

 

 

どう接していいか

わからなかった後輩にも

的確に指示をだすことができるようになり

仕事の効率もどんどん上がるので

 

 

 

残業時間が減って

プライベート時間が増えたので

大好きなソフトテニスを

満喫しています

 

 

image

(右のピンクのパンツが私です)

 

 

 

しかも!

 

 

 

自分に自信がもてるようになり

コミュニケーションって

楽しいじゃん!って

思えるまでになりました^^

 

 

 

プライベートでも

今までは自分からお茶しよう!

なんて誘うことができなかった私が

もっといろんな人と交わってみたい

 

 

 

そう思えるようになり

SNSで出会った方と

お茶に行くことも増えました

 

 

 

女子のグループが苦手で

なるべくグループに所属しないように

立ち回っていたのですが

 

 

 

たくさんの方と出会うことで

自分の可能性が広がることを知り

会社員とは別に活動している

起業家としても成長することができました

 

 

 

あれだけ自信がなかった私が

こんなにも自信がもてるようになった

アドラー心理学ELM講座では

こんなことを学べます

 

勤続20年の会社員が教える!
職場の嫌なヤツとうまくやれるようになる

勇気づけアドラー心理学ELM講座





第1章
気の合わない人にふりまわされない
アドラー心理学の本質


第2章
あなたともっと話したいと思われちゃう
聞き上手な作法


第3章
相手がイラッとしない
自分の想いの伝え方


苦手な対人関係が劇的によくなり

周りの視線が気にならなくなる♪
そのために必要なスキルと考え方をお伝えしますね







第4章
そのイライラの原因解明!
怒りをコントロールする方法を伝授


第5章
理想の自分像を見つける
ワタシだけの心のトリセツ


第6章
自分のクセを知って
どんどん理想に近づける言葉のかけ方


自分の心のあり方を知って

自分の心のコップをいっぱいに♪
まずは自分の満たし方を学びましょう







第7章
あなたの未来を変えられるのはあなただけ
自信がもてる未来の作り方


第8章
できない原因を打破!
できるワタシになる秘訣を伝授します


第9章
ワタシってこんなに魅力的♡
さらに自信が増えるいいとこ探しワーク


アドラー心理学は過去の原因を追及するのではなく

これからの未来を変えることができます♪
自分の未来を自分の手で変えていきましょう


image




第10章

視点を変えるだけ
良いところがどんどんみつかるヨイ出しのコツ


第11章
短所が長所にかわる!?
思考の変換ワーク


第12章
苦手だったコミュニケーションを克服し
自分のことが大好きになる勇気づけを会得


他人の目が気にならなくなり

自分に自信がもてるようになる♪

コミュニケーションが得意になって
あなたのことが大好き♡という人が自然と集まる
勇気づけの極意をあますことなくお伝えします♡

 

 

 

 

アドラー心理学を学んだ

生徒さんからいただいた

うれしい感想を少し紹介させてください

 

 

自分の気持ちを言うのが苦手で
いつも忙しい時に仕事を押しつけられて
一人でイライラしていました
今では、相手を傷つけない断り方を知って
忙しいからなんとかしてほしいと
自分の気持ちを伝えるのがうまくなり
とても楽になりました
(30代 事務員)

 

 

人に嫌われるのが怖くて
自分のことは後回しにしてきました
周りも目が気にならなくなり
自分の行動にも
自信がもてるようになりました
(50代 会社員) 

 

 

一緒に学んだ仲間から
こんなにも温かい言葉をかけてもらって
涙が止まりませんでした
人のことを信用できず
人に接することが苦手でした
こんな私でも大丈夫!
と思えるようになり
人前に出るのが苦手ではなくなりました
(40代 会社員)

 

 

他にも

載せきれないくらいの変化をした

生徒さんがたくさんいらっしゃいます

 

 

 

「思いきってやってみて

本当によかったです」

 

 

 

 

「心理学っておもしろいんですね」

 

 

 

こんな声も多数いただいています^^

 

 

 

心理学=心が病んでいる人が学ぶ?

いいえそんなことはありません

 

 

 

アドラー心理学は

心が健康な人のための

心理学といっても

過言ではありません

 

 

 

そしてELM講座の「勇気づけ」とは

心がざわざわしたときに

心に栄養をあたえることです

 

 

 

自信がない自分でも

それもいいんだよ~と

すべてを肯定できるスキルを

手に入れることができます

 

 

 

 

心がざわざわしない人は

いないと思うんです

 

 

 

だけど「勇気づけ」を知っていると

心のざわざわから

すばやく抜け出すことができて

 

 

 

しかも

私ってこんなにもいいところがあるから

大丈夫だよ♡

自分で自分を勇気づけることが

できるようになる

 

 

 

 

私は会社員のかたわら

ヨガインストラクターとして

6年間で1200人以上の方と

出会ってきました

 

 

image

 

 

 

心と体はつながっている

そうわかっていても

心のケアはあとまわしの人が多く

 

 

 

体の不調は

とても気にするのに

心の変化には鈍感

 

 

 

ご自分の心の声がわからないという方も・・・

 

 

 

このELM講座を受講してからは

自分の心を大切にすることができて

まずは私がどうしたいのかを

優先にできるようになりました

 

 

 

自分が満たされることで

周りの人にも優しくできることを知り

いつの間にか自分の大好きな人しか

周りにいないということが実現しました♡

 

 

image

 

 

人間関係で悩むことがなくなり

大好きな人とだけ

過ごせるようになったら

 

 

 

自分のことが大好きになり

めちゃくちゃHAPPY♡

 

 

 

まずは変わりたい!

 

 

そう思っている女性を

私も全力で応援します!!

 

 

 

それでは詳細です

↓↓↓

 

勇気づけアドラー心理学ELM講座(オンライン)

【日時】1時間半×6日間 

①7月12日(金)
②7月26日(金)
③8月9日(金)
④8月23日(金)
⑤9月6日(金)
⑥9月20日(金)
20:30~22:00

【場所】オンラインZOOM

【料金】44,000円(税込)
※お支払いは銀行振込またはPayPay

【その他】受講中はLINEグループでフォローしますのでご安心ください

まずは無料個別相談会でお悩みやお話をきかせてください♡


↓↓クリック↓↓
無料個別相談会はコチラ

image

 

 

会社員として働いて20年

仕事は嫌いじゃないけれど

職場の人間関係がめんどくさい

 

 

 

いい人ポジションの

椅子の取り合いに疲れた

 

 

 

そんな方をたくさん見てきました

(私もそんな一人です^^)

 

 

 

いい人じゃなくたって

私にはこんなにいいところがある

そう自分に自信がもてることで

周りの見え方も変わることを知りました

 

 

 

「いけしまさんみたいな

かっこいい女性になりたいです」

 

 

 

周りの目を気にすることがなくなったら

逆に周りの人が

私のことをよくみてくれるようになりました

 

 

 

 

人目を気にすることなく

自分の過ごしたいように過ごし

年齢を重ねても

あの人ステキだな~

と思ってもらえるように

いられたらうれしいです

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます♪