石川県中能登町・七尾市

 

40代からも魅せる体へ

 

心と体のサポートで

最幸の健幸BODYをつくる

心理学ヨガインストラクター

 

池島 ゆうきです

 

 

上司に言い返したら炎上しました!

 

 

会社でむかつく上司に反抗してしまった

 

 

 

頭ごなしに

一方的に指示してきて

イラッとしたので

 

 

 

ちょっと言い返してしまったら

炎上しました

 

 

 

 

「絶対わたしがあってる」

「上司より私の方が

この業務経験ながいから

やったことないやつに

いわれたくない」

そう思っていました

 

 

 

このときに

ちょっと我慢すれば良いものの

我慢できないのがわたし笑

 

 

 

心の声が

がっつり外にでてました

 

 

 

image

 

 

 

イライラに振り回されて

コントロールできないまま

発言すると

あとあと大変なことになりますね

 

 

 

アドラー心理学では

イライラすることは

人間だからあっても良い

 

 

 

でもそのイライラを

コントロールできずに

人にぶつけることは

NGだと言われています

 

 

 

だからこそ

イライラをコントロールする方法を

お話会でお伝えしています

 

 

image

(以前のお話会の画像です)

 

 

今日のお話会でも

「だんながガーっというのがイライラする」

「職場でイライラしちゃう相手がいる」

「両親についついイライラしちゃう」

とみなさんそれぞれに

イライラをお持ちでした

 

 

 

イライラすることは

人間だから当たり前だし

無理にイライラをなくす必要もありません

 

 

 

ただ、感情にまかせて

イライラを人にぶつけることは

後々がめんどくさくなるので

おすすめできません

 

 

 

イライラには目的があるので

その目的を理解することを

まずは意識しましょう

 

 

 

お話会では

このことをお伝えさせていただいたので

 

 

 

「たしかに~!!」

「なんかヒントがわかった気がする」

「次からやってみようかな」

とうれしい感想をいただきました

 

 

 

私が上司に言い返したのも

「このやり方でやった方がうまくいくので

わかってほしい」

という目的があったんです

 

 

 

感情のままにぶつけたのは

よくないけれど

わかってほしいということは

言葉にして伝えることが大事

 

 

 

わかってほしいだけでは

相手にはつたわりません

 

 

 

感情をコントロールして

上手に伝える方法を

アドラー心理学ELM講座で

お伝えしています

 

 

 

自分の意見が言えない

または、ついつい感情的になって

売り言葉に買い言葉になっちゃう

そんな方には知って欲しい

 

 

 

上手に伝えることができたら

人間関係のトラブルも激減

 

 

 

気の強い女と言われることも

なくなりました笑

(言われてたんかーーーい!)

 

 

自分が変わることで

周りの見え方が変わるので

日々ほんとうに楽に

過ごせるようになりました

 

 

 

いい意味での自己中で

自分の気持ちに素直に行動する

 

 

 

シンプルなことがとても重要

それを実行できる力を

ELM講座で学んでいきます

 

 

 

アドラー心理学ELM講座は

↓↓クリック↓↓

 

 

 

今日のお話会で

「前回、嫌いな人との距離のとり方をきいて

ほんとうに楽な気持ちになれました」

 

 

 

と言っていただいて

めちゃくちゃうれしかった私です

 

 

 

 

心理学って

知ってるだけで

ほんとうに気が楽になるんです

 

 

 

 

お話会にちょっと参加しただけで

楽になることができて

この場では毒を吐くことができるので

安心して参加してますとの声もいただきました

 

 

 

 

みなさんが

気を許せる場所になれていたら

私、めっちゃうれしいです

 

 

 

 

 

次回のヨガ&心理学のお話会は

5月12日(日)9:00~11:00

5月25日(土)14:00~16:00

詳細はこちらをクリック

↓↓↓

ヨガ&心理学のお話会【5月】募集開始

 

 

 

 
毎回、お話会が楽しすぎて
みんなで写真を撮るのを忘れる私です
 
 
 
 
今回も楽しすぎて
忘れてしまった・・・
 
 

 

(お菓子の画像しか撮れなかったーーーー涙)

 

 
 
参加者さんの誰よりも
楽しんでいるのは
私かもしれませんね笑
 
 
 
 
 

本日の投稿が

参考になればうれしいです♡

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます♪

 

 

 
 

◎ヨガ 5月開催◎

日頃運動をしてない方にもおすすめ

むりなく心地良く体を動かして

気分もリフレッシュできるヨガ

 

5月12日(日)9:00~10:00

5月25日(月)14:00~15:00

 

 

2月→満席

3月→満席
4月→満席
 
 

ヨガ&心理学のお話会はコチラ

↑クリック↑

 

 

◎心理学のお話会 5月開催◎

アドラー心理学をもとに

心が整い温泉がえりのような

良い気持ちになれるお話会

 

5月12日(日)10:00~11:00 自分の良いトコさがしをしよう

5月25日(土)15:00~16:00 マインドの上書きで毎日ゴキゲンな私を作る秘訣

 

 

2月12日(月)自分の感情と向き合おう→満席

2月23日(金)自分の未来を変える行動パターン→満席
3月10日(日)コミュニケーション上手になる聴き方①→満席
3月20日(水)コミュニケーション上手になる聴き方①→満席
4月14日(日)感情にふりまわされないコツ
4月29日(月)イライラをコントロールする方法→満席
 

↑クリック↑

 

 

◎アドラー心理学ELM講座◎

勤続20年の会社員をやっている私が

職場の嫌なヤツとうまくやる方法を

アドラー心理学を使ってお伝えします

 

アドラー心理学ELM講座はコチラ

↑クリック↑

 
 
アーユルヴェーダの体質改善を
無料のメールレッスンで配信しています♪

<無料メールレッスン>
【無料】10年後、今より若いわたしになれる体質改善 美レッスン
 ↓↓↓
ご登録はこちらをクリック

<無料診断>
たった1つの質問であなたの魅力がわかります
【無料】自分のことが好きになる あなたの魅力診断
 ↓↓↓
魅力診断はこちらをクリック