そもそも自分の「好き」がわからない

好きってなに?


夢中になれること

やりたいこと

時間を忘れちゃうこと

キラキラすること

ワクワクすること


下矢印こんな風に


いくら探してもわからない

正確に言えば、探せなくて諦めてしまう


あっ💦これは昔の私


わからない

それはなぜ??????

それは、
「好き」の感性が鈍っているから

何かを選択するとき

安心・安全で保証されていること
過去に実績があること
予測可能なこと

こんな中で選択をしていませんか?

好き!嫌い!は二の次ガーン
損得感情で選択ガーンガーンガーン

この選択の中に
ワクワクやドキドキはありませんガーンガーンガーンガーン

そう。無いのです。。。ガーンガーンガーンガーンガーン

このままの選択をし続けていたら
本当に「好き」なものはわからなくなります💦

まずは心地良い事の選択をしましょう音譜

小さな事の積み重ねで
好きセンサーが研ぎ澄まされていきますラブラブ


私は気付かせてもらい
好きがわかるようになってきましたニコニコ

ぜひ貴女も

貴女というかけがえのない存在を
誰よりも大切に🎵