プリンセスユーダンスセンターのカーテンや一部破損していた壁などが新しくなり更に明るく綺麗なスタジオになりました。
東急目黒線の武蔵小山から徒歩すぐの好立地の場所にあり、プリンセスユーダンスセンターの1階には NEMO と言う武蔵小山では1番人気と言ってもいいくらい人気のベーカリーや隣には牛太郎と言う 老舗居酒屋がありここも大人気でいつも昼間から行列が出来ています。
商店街も充実してますしいつでも楽しめる場所なので御近所の方はもちろん少し離れた方もレッスンの前後もたくさん楽しめるところがありますのでぜひレッスンにいらしてくださいね。
子供から大人までのクラシックバレエ ベリーダンス ストレッチ ヨガ ピラティス パーソナルレッスンなどもあり スタジオレンタルもしてます。
体験レッスンも随時受付けておりますので、お気軽にお問い合わせしてください。
そしてプリンセスユーダンスセンターの近くには小さな店舗だけどたくさんのお店があり、帰国して新しい年になり御近所の良く行くお店やたまに行くお店にご挨拶がてらに何軒か行ったりしていますがお店がたくさんあり過ぎてなかなか全部回れなく私の好きなお店を何軒か紹介したいと思います。
今年に入り武蔵小山で残念なニュースも〜
私のスタジオのかなり近くの自慢亭と言う 地元の方に大人気の老舗の定食屋さんが閉まっていたのに、私はびっくりしました。
長年愛されたお店が閉店していて皆さんかなり残念がっていました。
食べるラー油の原型の様な味噌みたいなものを作った方で閉店前にはその味噌だけ買いに来る方も多かったみたいだし、焼きそばが大人気みたいで もう一度あの焼きそばが食べたいと言っている方がたくさんいます。
残念ながら武蔵小山にはミシュランで星を獲得しているお店はありませんがビブグルマンに掲載されているお店は数軒あり、くらたもビブグルマンに掲載されていますし 倉田さんは以前35歳以下のシェフのコンテストで決戦まで残った方です。
武蔵小山らしくない綺麗で落ち着いた店内です。
スタジオから近いのでマイワイングラス持ち込みで〜
お通しは節分の名残りで枡に入った五目豆 上には胡麻ソースとほたるいか
五目豆のお豆は大きくこれが1番の美味しかったかも〜
南蛮漬け と 豆腐と木ノ実のサラダ
海老芋は好きだし大きな海老芋を使っていて ねっとり感が良かったです。
けどいろいろなおつまみがあるからそれを食べにたまに行きます。
塩麹を混ぜた納豆 や いぶりがっことクリームチーズの味噌漬けなどけっこう気に入っているメニューもあります。
庶民的なお店だけど好きな 奄美!
奄美 は先日今の場所に来てから30年で30周年記念で3日間 全て30%OFF でもともとお安い割に良いものを出してくれるお店なのに更に30%OFFとはかなりお得なキャンペーンをやってました。
奄美 はメニューの数がかなり豊富だし 水槽があり貝やお魚 海鼠なども泳いでいるものを出してくれたりもします。
お勧めの貝盛り は顔馴染みなので豪華にしてくれました。
奄美 はけっこう良く行き 納豆サラダ や なまずの唐揚げ 豚足 豆腐ようなどがお気に入りです。
なまずの唐揚げ
私のスタジオの近くはまだまだたくさんお店があり、最近顔出してないお店もあるので久しぶりに行ってみようと思ってます。
私のスタジオの近くはまだまだたくさんお店があり、最近顔出してないお店もあるので久しぶりに行ってみようと思ってます。
今は都市開発の為に駅前が工事にはいっしまってますが、以前あったお店はけっこうプリンセスユーダンスセンターの裏通りに移転して来ているので、新しくなりながらも昔の良さもあり交通の便も良いしこれから注目の場所になりそうです。