こんばんは

 

今日は東京へ・・・市ヶ谷の日本棋院

宝酒造杯の東京会場です

この大会のいいところは、棋力別のところです

お弁当付きです

明日葉茶も・・・

独特の味ですが好きです

初段での対局でしたが・・・

〇 〇 × 〇 × 

の3勝2敗でした

思っていた以上で上出来です!

3勝賞と参加賞とクイズのおまけのお酒です

 

********

碁の内容というと・・・

5戦とも中押し勝ち/中押し負けと乱打戦だった

そして、戦いに自分から仕掛けたような感じで・・・

自分の弱い石を忘れて攻めたときは負けて

弱い石を作らないように打った時は勝ちました

 

それと、やはり序盤が重要だと思いました

布石からいい感じに打てたときは余裕を持てて

逆に相手は焦り出すので有利に戦いやすい

でも、布石でうまくいかないと今度は自分が焦り出す(^▽^;)

 

布石から勉強したいと思いました

もっと焦らずいられるようにしたい

 

まあしばらくは大会もないし・・・のんびり棋譜並べでもしようかな(=゚ω゚)ノ”

そうだ最強の初段を目指そう!

(ということは二段にはなれないということでもある( ̄∇ ̄;)ハッハッハ)