こんばんは
雪キャンプに行ってきました
日が伸びたのでそんなに慌てず・・・建て終わったころに・・・
味噌ラーメン(小エビとワカメをプラス)
しばらくラーメンを食べていなかったのでカラダが欲したのです
昼間は「夕飯はラーメンだなあ」と思いながら滑っていましたからね(●´ω`●)ゞ
(ちょっと煮過ぎて柔らかくなったのが逆に、米粉入りの麺がもちもちして美味しかった)
食後のコーヒーも暗くなる前にのんびり味わいました
朝起きて・・・テント内で雪が降る(テント内側に霜が付いてそれが降ってくる)
その原因が分かりました
もちろん冷えているのは当然ですが、夜中に風がないことですね
今朝はテント内で雪降りました(゚Д゚#)冷たいねん
朝は・・・お蕎麦
と、コーヒー
テント撤収後に、太陽を待ちながらのんびり飲めました(▰˘◡˘▰)
二日目のスキーは朝一番!
天気も良くて最高でした
昼頃はだいぶ暖かくてリフト乗り場では雪が融け始めました
もうすぐ3月ですからね・・・春スキーにそろそろなっちゃうね
ということで二日間ガッツリパイプ滑ってきました
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ハーフパイプでは2点・・・
1点目・・・調子が出ないときは、基本に立ち返る
一日目からどうもうまく飛べなくて悩んでいたのですが、前につかんだ感覚をひとつづつおさらいして行ったら、うまく飛べるようになりました
やっているうちに忘れてしまった感覚がいろいろありました
(腕を上に突き上げる、リップから抜けきってしばらくはそのままツイストした感じ、テールでポヨーンって押す)
2点目・・・高く飛んでみないと分からない感覚がある
1ヒットだけ高く飛び過ぎた(自分なりの高さなのではたから見るとそうでもないでしょう)と思ったら・・・
頂点でカラダが横になる感覚が勝手にやってきた(ノ゚ο゚)ノこれかあと思いました
でもそれにはもっと高く飛ばなくてはならないのです(^▽^;)





