こんばんは


雪山キャンプに行ってきました

雪も豊富にありましたヾ(@°▽°@)ノ


スノーシューで登りますが、それでもたまに・・・

ずぼっと股下までハマります∑(゚Д゚)・・・


雪があると設営が楽ですよ(*^▽^*)

平らに踏み固めてやればいいですから


夕飯は味噌ラーメン

具材は、みそ汁の具と干しアミエビ

朝はカレーうどん(具は同じ)

各二袋ずつですがちょうどお腹いっぱいになって満足です(●´ω`●)


夜は、寒さを感じなかったです

カラダも寒さにだいぶ慣れたようです

ただ、一晩中風が強くて、風の音が鳴り響いていました


今回初めて強風の中でのテントの設営と撤収をしましたが

飛ばされないために、コツがあるのだと学びました

(すぐに忘れて、次の強風の時もあたふたすると思うけどね)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

スキーは、ハーフパイプとモーグルをしてきました

朝一本目・・・

スタッフさんがスノーラフティングのコースをセットしてます

土日限定でやっていて親子連れに人気みたいですよ

頂上は寒々

パイプは・・・どうも感覚がどこかに行ってしまって四苦八苦していますが

抜けるときのエッヂの意識を強めにしたらちょっと良くなってきました

うまく抜けてやるのが重要みたいです


二日目は場所を変えて・・・

モーグル仲間のYさんと久々に滑りました

Yさんの直線的な滑りが魅力的でお手本にしています

・・・が、真似しようにも、そう簡単にできないんですよね


モーグルのスタッフさんがコブがないかのようにエア台に入って行くのを見て・・・

あんなことはできない・・・やったら怪我する・・・

安心安全なスキーを目指そうと思うのであったε=(。・д・。)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

雪山キャンプ前にアキヤボートの記事読まなくてよかったわ~

びびって飛べなくなるからね

こっちのスキー場は山の上なのでドクターヘリがたまに飛んできます