こんばんは
スキーに行ってきました
先日の低気圧通過で30cmは積もったのではないでしょうか
リフト下も雪景色(この前来たときは草や岩が出てましたからね)
冷えてるし、やわらかい雪です(●´ω`●)
気持ちよく滑ってきましたε~ε~ε~ ヾ(*~▽~)ノ~
今度の土日は大寒波が到来するらいいよ
もっと積もるといいなあ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新たな課題が・・・三つ(゚д゚;)
その1・・・
フェイキーのカービングターンを覚えたい
そしてターンの切り換えで180°回ってターンでつなげたい
うまいボーダーさんがターンの途中で何気なくやっていてカッコイイよね
その2・・・
アンバランスをバランスしたい
ちょっとした壁っぽい所を使って・・・
たぶんテールに思いっきり乗る感じで、弾くか抜くかで
ハンドプラントになるための練習ができるのではないかと考えているのだが
どうしてもバランスを崩すのが難しくて・・・
このアンバランスでバランスする感覚が苦手です
練習あるのみ!
その3・・・
どうしても右足に乗っている方が楽なようで(利き足だから仕方ないかも)
右足が後ろ足になるときはいいのだが(自然と両足均等荷重になる)
右足が前足になると前足荷重がきつくなりすぎてバランスを崩す
左足に意識を集中しようと思う
