スキーで、キッカーなどで飛ぶ場合
踏み切りは、両足?片足?と悩みましたが
ストレート系(回らないジャンプ)は両足
回る系は片足
だと思います
飛ぶのに、モーグルのエア台からやりはじめ、アップライトの技ばかりだったので
両足踏み切りが当たり前と思っていましたが
回るには、片足踏み切りがやりやすい
ただ、どの程度の片足なのかは難しいところです
それにタイミングなんがね・・・見ている分には分からないほどの動作の中にある部分です
その発展形で、大きなキッカーで回れたりするのだと思います
たぶんこれで踏み切りについては決着でしょう・・・たぶん・・・
今後の練習で、カラダに覚えさせなければならない(`・ω・´)ゞ