こんばんは
オリオン座流星群が2~4時にピークだそうで・・・
起きられるかな (*´?`*)。o○
このところ階段の上り下りでは、この本!借りてきました
囲碁手筋集 橋本宇太郎著 山海堂
このどんどん判るシリーズでは、前回に詰碁集を借りました
今回は、手筋をちょっと勉強したのでこの本でもう一山越えたいと思います
この本では、基本的で簡単な問題(私にとっては難しいが)がたくさんあって
まずは、ひとめ見て判るように覚えるのがいいそうです
階段で考えながら、わからないときはすぐに答えを見て
数をこなして、何回も何回もやるつもりです
今日でとりあえず30問ほどやりましたが
わかるのはわかるけど、わからないのはわからないと、はっきりしますね
全部で200問あるのでまだまだ楽しめます
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
