こんばんは
今日は一日中・・・雨でした。(´д`lll)
そんなときは、のんびりとTV録画・・・
NHK”課外授業ようこそ先輩”で三浦豪太さんが出演した分を観ました
場所は、札幌のばんけいスキー場でエア台を作って子供たちが飛ぶという内容でした
もちろん子供たちにとっては、恐怖がありますが
その恐怖と如何に向き合っていくかということでした
恐怖に対するには”自分から飛ぶ”ことが重要だと言っていました
そして、私も飛ぶときに心がけていることが”自分から飛ぶ”ことなのですv(^-^)v
実際、飛ぶのは怖いですが、自分から能動的に向き合うことによって克服できるのでしょう
・・・
ということもありましたが・・・それよりも・・・
懐かしいと思いながら見ていました・・・なぜなら・・・
昔、このスキー場で滑ったことがあるからです
ここのスキー場のスクールのレッスンも受けたことがあります
ここで教わったことが役に立ってます
いまだにトニー先生とサノ先生の滑りが頭の中にはっきりと映像が残っています・・・
今でも見本の滑りとしています
・・・いろいろ思い出が・・・ヾ( ´ー`)なつかしいなあ~