こんばんは
「あなたは何で秋を感じますか」
私は、さんま、柿、栗、芋・・・いろいろあります
そんな話題から・・・
三連休も終わりだな・・・と、ぼ~~っとTVを見ていたら・・・
”ジェネレーション天国”という番組で・・・ショック(=◇=;)
世代間でどのような違いがあるのかを見る番組のようです
(フジテレビの番組ですが、見た目テレビ東京のよな番組でした)
三つの世代に分けます
バナナ世代(50、60代)
キウイ世代(30、40代)・・・私は43です
マンゴー世代(10、20代)
と、分けてその世代ごとの流行り物を比較します
今日は”秋の味覚”がテーマでした
もちろんすべての世代で秋を感じる物もありました
しかし、私の中では全く予想もしていなかったものがありました
それが”ハロウィン”です
だいぶショックでした
ハロウィンが世間にこんなに浸透しているのですね
知りませんでした∑(゚Д゚)
街中に、ハロウィンのディスプレイが出てくると秋を感じるという感覚なんですね
私には全くなかったので、めっちゃ世の中から取り残された感がありました
勉強になりました(`・ω・´)ゞ
ちなみに秋の食べ物で一番すきなのは
”甘柿”です
私は硬い方が好きです