体重76.0kg
こんばんは
読書のつづきから
”インセンティブ 自分と世界をうまく動かす”
タイラー・コーエン著 高遠裕子訳 日経BP社 より
わたしに行動を起こさせているものは何なんだろう・・・
わたしのインセンティブは・・・
ものごと(仕事でも、遊びでも、生活でも)に対するとき
”自分が主体性を持ってやっている”
これがわたしのインセンティブのように思う
特に仕事では顕著に出てくる
やらされてる仕事はやりたくないし
お金のためだと思って割り切ろうとするが
自分が考えてやっている仕事は楽しくて
仕事時間が過ぎても考えるし、一日中考えていたりする
この本を読んで、わたしにとっては
何事も主体性を持ってすることが大切だと感じた
この本のおかげで、自分の性格をしっかり認識したと思う
そして、たった一人の人間ができることは高が知れているので
ひとに任せるところは、任せきるってことも重要なんだと
再認識したところです(`・ω・´)ゞ
どうも最近いろいろ手をつけすぎて、あっぷあっぷしてました
ちょっとリラックスできますε=(。・д・。)