今回の地震で色んなことを感じたり考えさせられることが多くって
なかなかブログを更新できませんでした。
いつも楽しく読ませて頂いてた方が
よかれと思ってやっていたことを
身近な存在の方から傷つくような言葉を言われてしまって憤りを感じてしまったんです。
そのブログを読んで
あたしもショックを受けてしまいました。
被災者の方の何か助けになれば
と思ってやっていたことが。。。
でも、その方はほんと大人で
100人いれば100通りの考えがあるので自分の行動を反省するということでした。
正直あたしは、なんでそんなこといわれなアカンの!!って
怒ってたんですけど
ほんま、子供でした。
スッカリネット社会になった今。
色んなところから情報を得ることができて
それが正しいのかそうでないのか
自分自身がしっかり判断しないといけないということを再確認しました。
言葉一つで簡単に人を傷つけてしまったり不愉快に思わしてしまったりしまう。
自分のことではないけど
ほんま考えさせられました。
考えた結果
一番、今しないといけないことは
普段と変わらない生活をすることだと思って
東北の皆さんが
希望をもって前に進もうという気持ち遠くからですが応援しています。
復興の願いをこめて
写真部からお借りした写真です。
Android携帯からの投稿
