今日はCanvaのイベントがあって

Canvaに詳しい人たちが

ざわざわしてるようです爆  笑

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

 

以前から告知があったので

ご存じの方も多いと思いますが

今日はCanvaの大型イベントが

ありました!

 

 

とはいえ英語だし

他に予定もあったので

私は参加していないのですがアセアセ

 

 

いろいろ新機能の発表など

あったようで

週末にチェックしておこうかと

思っていますウインク

 

 

これは!

と思う機能があれば

6月のふなばし大学でも

軽く触れたいなと思ってます!!

 

 

Canvaどんどん便利になって

すごいパワーアップしてるなぁとびっくり

 

 

そのうちイラレのような

ベジェ画像が描けるように

なっちゃうんじゃないかと

期待してたりします爆  笑

 

 

あと、動画編集もねキラキラ

 

 

なんでもCanva1つで

作ることができるようになったら

すごい革命だなと爆  笑

 

 

今後も楽しみなツールですキラキラ

 

 

下矢印今日出たばかりのCanva本はこれ

 

 

 

 

 

Canva公式クリエイターが教える!
Canvaワンポイントエッセンス

 

Canvaでおしゃれな画像を作るポイントと便利な機能をご紹介!

 

宝石赤 日時:6月10日(月) 12:30~13:30

     6月18日(火) 12:30~13:30

     6月25日(火) 10:30~11:30

宝石赤 場所:ららぽーとTOKYO-BAY

     北館2階 ウィズダムアカデミー内

宝石赤 定員:各日3名

宝石赤 参加費:無料

宝石赤 参加者特典:便利なショートカット集!

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
6月11日(火) 13:00~14:30

6月25日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する

先日からお伝えしていますが

6月のふなばし大学では

Canvaをテーマに講座を行います!!

 

 

1時間の無料講座なので

スケジュールが合う方は

ぜひ、ららぽーとにお越しくださいキラキラ

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

image

 

ずっとホームページのことを

講座でお伝えしていましたが

今回なぜCanvaにしたのか?

 

 

それは、

ホームページの素材づくりでも

使うことができるし

インスタをはじめとするSNSや

アメブロのバナーなど

ありとあらゆるところで

使うことが多いからです!!

 

 

テンプレをそのまんま

使っても良いのですが

せっかくなら自分らしく

アレンジできる方が良いですよねキラキラ

 

 

どんなことに注意したら良いのか

こんな便利な機能があるよ

というところを講座で行いますウインク

 

 

リアル講座になりますが

ららぽーとの駐車場が使えるので

車でお越しいただくことも可能ですキラキラ

 

 

当日は参加された方に特典として

Canvaを便利に使うための

ショートカット一覧をプレゼントウインク

 

 

Canvaを使うときに

手元に置いておいて

一覧を見ながら慣れていただくと

効率的に時短でステキな画像を

作ることができますよキラキラ

 

 

ぜひ、いらしてくださいね!

 

 

 

Canva公式クリエイターが教える!
Canvaワンポイントエッセンス

 

Canvaでおしゃれな画像を作るポイントと便利な機能をご紹介!

 

宝石赤 日時:6月10日(月) 12:30~13:30

     6月18日(火) 12:30~13:30

     6月25日(火) 10:30~11:30

宝石赤 場所:ららぽーとTOKYO-BAY

     北館2階 ウィズダムアカデミー内

宝石赤 参加費:無料

宝石赤 参加者特典:便利なショートカット集!

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
6月11日(火) 13:00~14:30

6月25日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する

Canvaクリエイターになって

3か月ちょっと!!

 

 

テンプレのコツも

段々つかめてきましたニコニコ

 

 

同期のクリエイターの方たちは

私よりももっとすごいスピードで

作品作られてる方も多く尊敬ですおねがい

 

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

とは言え

私もチマチマ作っています爆  笑

 

 

できるだけ無料プランの方でも

使ってもらえるもの

意識してたりしますが

どうしても素材の関係上

王冠マーク付いてるテンプレもアセアセ

 

 

自分で自由に

素材をアップロードして

作る作品よりも

Canvaの中にある

既存の素材を使って

作品を作る難しさを感じています泣

 

 

イメージ通りの素材が

中々見つけられなかったりねアセアセ

 

 

それでも、

前よりは慣れてきたみたいで

テンプレが一発公開されることも

増えてきましたキラキラ

 

 

どんなテンプレだったら

みんな使いたくなるかな?

 

 

そんなことを考えながら

作っていますウインク

 

 

一昨日は、

パン屋さんの

インスタのお知らせを

イメージして作りました爆  笑

 

 

もちろん、素材や写真を変えたり

色味を変えれば

どんなジャンルでも使えますキラキラ

 

 

今日は何を作ろうかな?

と考えるのも日課になりつつありますニコニコ

 

 

 

がんばってるので

よかったらフォローしてくださいね!!

 

 

また、テンプレのリクエストも

無料で承ります!!

 

 

ぜひリクエストしてみてねウインク

 

 

 

無料プランで使えるテンプレはこちら

 

 

 

 

 

 

Canva公式クリエイターが教える!
Canvaワンポイントエッセンス

 

Canvaでおしゃれな画像を作るポイントと便利な機能をご紹介!

 

宝石赤 日時:決まり次第ご案内します

宝石赤 場所:ららぽーとTOKYO-BAY

     北館2階 ウィズダムアカデミー内

宝石赤 参加費:無料

宝石赤 参加者特典:便利なショートカット集!

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
6月11日(火) 13:00~14:30

6月25日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する

4月5月は、

学校のサポートのスケジュールの関係で

ふなばし大学の講座はお休みしてましたニコニコ

 

 

6月からは再開して

Canvaをテーマに

お届けしていきたいと思いますキラキラ

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

 

6月は何をやろうかな?

と思ってたのですが、

Canvaを使っておしゃれに見える

ワンポイントアドバイスを

お伝えしようかなと思っていますウインク

 

 

プラス、こんな機能をうまく使うと

ちょっとおしゃれに見せられるよ

というような内容をやりますキラキラ

 

 

テンプレを使うのも良いけれど

そのまんま使うのでは

ちょっと物足りない人に

おすすめですウインク

 

 

参加者特典は

便利で効率化できる

Canvaのショートカット一覧!!

 

 

自分でクリエイティブに

いろいろ作れたら

ステキですよねキラキラ

 

 

参加費は無料なので

ぜひお時間が合いましたら

ご参加くださいねウインク

 

 

Canva公式クリエイターが教える!
Canvaワンポイントエッセンス

 

Canvaでおしゃれな画像を作るポイントと便利な機能をご紹介!

 

宝石赤 日時:決まり次第ご案内します

宝石赤 場所:ららぽーとTOKYO-BAY

     北館2階 ウィズダムアカデミー内

宝石赤 参加費:無料

宝石赤 参加者特典:便利なショートカット集!

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
6月11日(火) 13:00~14:30

6月25日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する

う〜ん、これ伝えたら

相手は嫌がるかな?

 

 

そんな場面にあったことはありませんか?

 

 

私はしょっちゅうです

特に自信満々に作品を見せてもらって

感想を聞かれた時

ここをこうしたらもっといいなぁと

思う時もありますキョロキョロ

 

 

こんな時、

①ちゃんと思ってることを伝える

②相手が傷つくから思ってることは

言わずにあたりのいい言葉で返す

 

あなたならどちらを選びますか?

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

 

相手との関係性もあると思いますが

私は言葉を選びながら

相手に本心を伝えますニコニコ

 

 

でもね、ある人にそれを伝えたら

トラブルの原因にもなるから

やめた方がいい

相手が望むことだけ返せばいい

と言うのですアセアセ

 

 

そう言う方法もあると思いますが

私はそうだとは思っていませんニコニコ

 

 

 

1. 本心を伝えることで信頼関係を築く

誠心誠意を持って相手に伝えることで
信頼関係を築くことができると思うんですニコニコ
 
 
もしかしたら相手が知らないことを
シェアしてるかもしれないびっくりマーク
 
 
私との会話で視野が広がって
選択肢が増えることだってありますニコニコ
 
 
そんなところから信頼を得ることだって
あると思うんですキラキラ
 
 
もちろん、伝え方は考えないと
ケンカを売る行為になる事もあるので
注意する時もありますよキョロキョロ
 

 

2. 本心を伝えることでトラブルを未然に防ぐ

あぁ〜それやっちゃうと
こう言う問題が起きるよね
って経験上から分かることも
ありますよねニコニコ
 
 
それを伝えるのって
勇気が必要だと思いますキョロキョロ
 
 
でも、未然に
トラブルを防ぐことができるので

相手の方には嬉しいことだと

思うんですよねキラキラ

 

 

もちろん、ちゃんと

こんなトラブルが

起きる可能性があるから

こうした方がいいよ
と伝えてあげることですニコニコ
 

 

3. 自身の成長と事業の発展に繋がる

想定される問題が分かってるのに
教えてあげないと言うことは
相手のためにはならないですよね泣
 
 
問題に気づくことで
問題解決力もつけることができ
今後の事業の発展にも
繋がる事だと思いますキラキラ
 
 

 

相手のためになるかどうかを考える

 

私は、

相手のためになるなら伝える

と言うことを軸にしていますニコニコ

 

 

どちらかと言うこと

自分のメリットは2の次かなアセアセ

 

 

なので、相手の方が

私のサービスを受けてくれるまでは

時間がかかることもありますキョロキョロ

 

 

でも、信頼関係を築けてるから

末長くお付き合いしてもらえてるし

何かあればリピートして

サービスを受けてくれるので

私はこのスタイルでいいかなと

思っていますニコニコ

 

 

経営者としては

ダメな考え方かもしれませんが

相手をお金として見るよりも

人として大切に関係を築きたいです爆  笑

 

 

 

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
6月11日(火) 13:00~14:30

6月25日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する