とりあえず、

抱えてる仕事2つ納品しました爆  笑

 

 

まだもう少し

制作物があるんだけど

ちょっと気晴らしに

久しぶりにCanvaのテンプレ

作りました!

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

公式クリエイターの活動の中で

たまにテーマに沿って

テンプレ作る企画があるんだけど

今月もその企画があったので

チャレンジしてますキラキラ

 

 

イメージは英会話教室下矢印

ロゴマーク

 

 

名刺

 

 

Instagramの投稿

 

 

こちらのイメージは不動産下矢印

封筒とかに貼るラベル

 

 

広告にも使えるかな?

Instagramの投稿

 

 

名刺

 

 

いろいろ作ってるので

統一感がないんだけど

誰かの役に立てたらいいなぁキラキラ

 

 

他のデザインもチェックしてみてね!

 

 

\フォローしてくれると嬉しい♪/

Canvaのテンプレをチェック!

 

 

 

夢をかなえる

ホームページ運用講座

 

SNSとホームページの違いや役割と検索されやすいHPのコツやおうちでお仕事したい方へブログを活用したお仕事の話をお伝えします。

 

宝石赤 日時:9月13日(金) 11:30~12:30
     9月24日(火) 10:30~11:30
     9月30日(月) 11:30~12:30

宝石赤 場所:ららぽーとTOKYO-BAY

     北館2階 ウィズダムアカデミー内

宝石赤 定員:各日3名

宝石赤 参加費:無料

宝石赤 参加者特典:後日、60分の無料個別相談

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
10月8日(火) 13:00~14:30

10月22日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する

ただいま、

交流がメインだけどちょっと学べて

みんなでステップアップしよう!

 

 

というコミュニティを作っていますウインク

 

 

その中で運営メンバーのこうじさんと

ツール会社のコンサルだから

ツールの使い方がメインなんだけど

でもあれはマーケティングとして

すごく学べるよね!

って話になったんですキラキラ

 

 

そうそう!

私もそう思ってました!

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

 

ツールの動画マニュアルだけど

ツールの使い方だけと思ってしまえば

それまでの話なんですアセアセ

 

 

この話ってこういう風に考えたら

ツール以外でも使える考え方だよね?

って大きく捉えられると

ものすごくタメになる内容なんです爆  笑

 

 

そこをこうじさんも感じてたそうで

あれを無料で受けられるなんて

めちゃくちゃラッキーだよね!

って思いました爆  笑

 

 

本当は1人1回の無料コンサルだけど

実は2回受けることもできますキラキラ

 

 

私は先週2回目のコンサルを受けましたニコニコ

 

 

1回目の先生も良かったんだけど

2回目の先生はもっと良かったキラキラ

 

 

もし、有料のコンサル受けるなら

この先生に相談したいと思うほど爆  笑

 

 

本来聞きたかったことは

数分で解決してしまって

残りの時間はマーケティングの話を

いろいろと教えていただきました!!

 

 

あとは、LINEの垢バン祭りとかねアセアセ

 

 

LINEを改めて使おうと思ってたので

垢バンされやすいなら

使うのはどうなんだろう?

とも思えてたので…キョロキョロ

 

 

でも、話を聞くと私の業種では

本来なら大丈夫そうな感じでしたニコニコ

 

 

プログラムの誤判断がなければ

というところですがアセアセ

 

 

ということでLINE再開は

継続して構築してる段階ですキラキラ

 

 

 

夢をかなえる

ホームページ運用講座

 

SNSとホームページの違いや役割と検索されやすいHPのコツやおうちでお仕事したい方へブログを活用したお仕事の話をお伝えします。

 

宝石赤 日時:9月13日(金) 11:30~12:30
     9月24日(火) 10:30~11:30
     9月30日(月) 11:30~12:30

宝石赤 場所:ららぽーとTOKYO-BAY

     北館2階 ウィズダムアカデミー内

宝石赤 定員:各日3名

宝石赤 参加費:無料

宝石赤 参加者特典:後日、60分の無料個別相談

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
10月8日(火) 13:00~14:30

10月22日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する

インスタ集客の自動化とか

ブログ集客を自動化するとか

自動化させると

急にめちゃめちゃ胡散臭くなるけど

時間は有限であって

できることは限られるアセアセ

 

 

だからこそ

何に時間をかけるべきなのかを

しっかり見極めなければならない

思うようになりましたニコニコ

 

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

 

なんか、すごい導入文になったけど

やりたいことがわんさかある中で

自分の事業も軌道に乗せないとと思うと

全然時間が足りませんアセアセ

 

 

だからこそ

ツールの力を使って

どこにマンパワーをかけるか

考えていかないとなぁって

最近ものすごく感じるのですニコニコ

 

 

例えば

インスタである投稿がバズっても

一時のことで継続性がありませんアセアセ

 

 

ブログも

キーワード上位だったとしても

ずっと何もしないで放置だったら

順位はどんどん下がりますアセアセ

 

 

それぞれ投稿だったり

メンテナンスだったり必要で

その上でLINEやメルマガの発行となると

てんてこまいですよね泣

 

 

ふなばし大学の募集しなきゃならない!

もくもく会の募集しなきゃならない!

Canva講座の募集しなきゃならない!

交流会の告知しなきゃならない!

と告知が続けば時間は全然足りないですアセアセ

 

 

だから、

  • どこに時間をかけるのか?
  • どこを丁寧にしなければならないのか?
を見極めて行動が必要だなとキョロキョロ
 
 
それで、LINE構築の無料コンサル受けました!!
 
 
とはいえ、LINEではなく
ビジネスの全体像を含めた
マーケティング的なお話が聞けて大満足!
 
 
価格の価値って
どうやったら上がるのか?

というお話をしていただいて

私ができていなかったところに

気が付かされましたびっくり

 

 

それができるようになるための

実行しやすいヒントまでいただけて

あぁ~それならできそう!

ってイメージが付いたんです爆  笑

 

 

そう!この

あぁ~それならできそう!

って感じてもらうことって

どのビジネスでも大事なんじゃないか?

って思います。

 

 

無料だし、たった1時間だし

深い話はもちろん聞けないことは

覚悟してたけどその短い時間の中でも

いろんなヒントをもらえたので

  • 分からないことは調べてみる
  • 実行できそうなところは
    とりあえずやってみる
ということを行動しようかと
思います爆  笑
 
 
また、段々
ノウハウコレクターに
なってきてるので
ちゃんと消化する時間を
取りたいと思いますキラキラ
 

 

 

 

夢をかなえる

ホームページ運用講座

 

SNSとホームページの違いや役割と検索されやすいHPのコツやおうちでお仕事したい方へブログを活用したお仕事の話をお伝えします。

 

宝石赤 日時:9月13日(金) 11:30~12:30
     9月24日(火) 10:30~11:30
     9月30日(月) 11:30~12:30

宝石赤 場所:ららぽーとTOKYO-BAY

     北館2階 ウィズダムアカデミー内

宝石赤 定員:各日3名

宝石赤 参加費:無料

宝石赤 参加者特典:後日、60分の無料個別相談

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
10月8日(火) 13:00~14:30

10月22日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する

SNSは流行り廃りがあって

小さいものも含めると

とてもたくさんの種類があります!!

 

 

有名なものだけでも

  • Facebook
  • Instagram
  • X
  • Threads
  • TikTok
  • YouTube
などなど、
今挙げただけでも6つびっくり
 
 
そして、ブログやLINE・メルマガも
やるとなると時間はありませんアセアセ
 
 
あっという間に1日が終わって
また次の日も同じ…泣
 
 
これでは、疲弊してしまい
本来やらなければならないことが
中々できないですよねアセアセ
 
 
そうならないためにも
取捨選択が必要だと思っています!!

 

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

 

今回のふなばし大学では

様々なSNSやサービスを使いこなす

素晴らしい方が参加してくれましたキラキラ

 

 

でも、やっぱり

冒頭でお話ししたように

全部の運用をするのは大変そうでしたアセアセ

 

 

Canvaのデザイン講座に興味があって

お申込みしてくださったのですが

ウェブ集客導線の話をしつつ

Canvaデザイン講座の

簡易版を行いましたニコニコ

 

 

今使ってるツールやサービスを使って

どのように集客導線を作ったらいいのか

一例としてお話ししたところ

とても喜んでいただけましたキラキラ

 

 

私もこの導線づくりしてる最中ですが

簡単できない場合もあると思うので

時間をかけてでも整えられたらなぁと

思いますニコニコ

 

 

サービスが増えたり運用歴が長いと

導線を構築しなおすのは

すごく慎重にもなるし

考えることも多くなりますアセアセ

 

 

そうなる前に、計画立てて

ちゃんと導線作っておくと

どこに力を入れて

動けばいいのかが分かって

全部の箇所で全力投球しなくていいので

各SNSの運用で疲弊してしまうことも

少なくなるでしょうキラキラ

 

 

分かってるつもりでも

人と話すことで

新たな気づきもあると思うので

私もいろんな人の話は

聞いておこうと思ってますウインク

 

 

もし、

  • 集客導線のこと
  • ホームページのこと
  • Canvaのこと
  • LINEのこと
など気になることがありましたら
気軽に声をかけてくださいね!
 
 
直近でリアルで会えるのは
  1. 9/17:女性起業家ランチ交流会
  2. 9/13・24・30:ふなばし大学
になります。
 
 
リアルが難しい方は、
ご連絡いただいても構いませんウインク
 

 

 

 

夢をかなえる

ホームページ運用講座

 

SNSとホームページの違いや役割と検索されやすいHPのコツやおうちでお仕事したい方へブログを活用したお仕事の話をお伝えします。

 

宝石赤 日時:9月13日(金) 11:30~12:30
     9月24日(火) 10:30~11:30
     9月30日(月) 11:30~12:30

宝石赤 場所:ららぽーとTOKYO-BAY

     北館2階 ウィズダムアカデミー内

宝石赤 定員:各日3名

宝石赤 参加費:無料

宝石赤 参加者特典:後日、60分の無料個別相談

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
9月10日(火) 13:00~14:30

9月24日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する

すごいタイトルだけど

今よりも売れたいなら

ステージを変えなきゃだめだよね!!

 

 

そのためには、

それなりの行動が必要だよね!!

 

 

という話が出てきた!

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

 

これは打ち合わせの中での

雑談に近い話だったんだけど

確かにそう思いますニコニコ

 

 

今と同じ行動をしてたら

何も変わらない泣

 

 

今まで行かなかったところに行って

新たな発見や刺激を得て

何回も脱皮しながら

成長できるんじゃないか?

と思うのですニコニコ

 

 

成長につながるかどうかは

まだわからないけれど

最近、私は人に会うようにしてますウインク

 

 

それも初めましての方がいるところへ

1人で顔出しに行ってるんです(笑)

 

 

せっかくコロナ明けで

人にも会いやすくなってるし

いろんな人に会って話を聞いてみようと爆  笑

 

 

そして必ず何かしら

刺激や学びを得てるので

決して無駄ではないなぁと爆  笑

 

 

すぐに消化はできなくても

必ず役に立つときがあるので

いろいろ引き出しを

増やしていきたいと思いますキラキラ

 

 

 

そうそう!

もし、ステージを変えたいと思うなら

9月のランチ交流会に参加しませんか?

 

 

初めての参加だと勇気もいるし

緊張するかと思いますが

アメブロに詳しいみささんと

現役ウェブデザイナーの私が主催なので

ウェブ集客の話もできると思いますウインク

 

 

興味がある方は、インスタLINE

声をかけてくださいね!

 

 

もちろん、

アメブロのメッセージでもOKです!!

 

 

 

    

第4回 女性起業家 ランチ交流会

 

クローバー日時:9月17日(火) 12時から

クローバー場所:蔵6330

クローバー参加費:ご自身の食事代のみ

クローバー定員:8名(残4名)

クローバーお申込み方法:

メッセージまたはインスタLINEからDMくださいね!

 

 

 

 

Canva、ホームページ、
集客導線などIT系の相談会

 

Canvaやホームページ、集客導線などのお悩みがある方はお気軽にご参加ください。

 

宝石赤 日時:8月9日(金) 11:30~12:30
     8月20日(火) 10:30~11:30
     8月29日(木) 12:30~13:30

宝石赤 場所:ららぽーとTOKYO-BAY

     北館2階 ウィズダムアカデミー内

宝石赤 定員:各日3名

宝石赤 参加費:無料

宝石赤 参加者特典:後日、60分の無料個別相談

 

 

詳細・お申込みはこちら

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
9月10日(火) 13:00~14:30

9月24日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する