先日のCanvaの新機能

もう使ってみましたか?

 

 

ホーム画面の上部の赤いバナーを

6回クリック(タップ)すると

使えるかもしれませんニコニコ

 

 

はっきり「使える!」と言えないのは

先行みたいで定員になったら

正式なリリースを待ってからになるからですニコニコ

 

 

もし、使えるようになってるなら

新機能すごいので使ってみてくださいね!

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

さて、私はCanvaの新機能で

Canvaコードを使って

1つウェブサイトを作ってみました!!

 

 

指示がもう少し細かければ

もっと制度の良いものができそうですが

テスト的に作ってみたのでニコニコ

 

 

そのサイトがこちら下矢印

 

 

 

カフェやケーキ屋さんなんかで

使えそうなカラーパレットを

作ってもらいましたキラキラ

 

 

パターンは

ある程度決まってるみたいですが

パレットを生成するのボタンで

パレットの種類が変わりますびっくり

 

 

また、カフェ、和食、洋食などの

イメージで絞り込むこともできます。

 

 

この内容をAIと数回対話しただけで

HTMLコードを書いて

数分で作り上げてくれました!

 

 

色もクリックすると

カラーコードがコピーされるので

カラーコードを選択してコピーしなくても

ワンクリックでコピーできますキラキラ

 

もしよかったら

実際のサイト見てみてね!

 

>> カラーパレットのサイト

 

 

正直すごいなぁって思いつつ

恐ろしかったですガーン

 

 

何が恐ろしいかって

今まで私が強みにしてきたこと

あっという間にかっさらって

形にしちゃうんですもんアセアセ

 

 

今後はもっと別の強みや差別化を

意識していかないと

仕事もらえない時代に

なっちゃったなぁと感じてます。

 

 

だって、WEBデザイナーでなくても

AIが使えたら

ホームページ作れちゃうんですもん泣

 

 

お金をかけなくても

お客さん自身で作ることができちゃうから

ただデザインできます、コード書けますでは

WEBデザイナーとして生き残れないでしょうアセアセ

 

 

今すぐではないにしろ

いつそういう時代になっても

おかしくないということですアセアセ

 

 

だから、スキルアップも必要だし

人ができないところで

私の得意なところの棚卸を

改めてやってみようかと思います!!

 

 

あと、Canvaの新機能で良かったのは

1つのファイルの中に

サイズの違う作品が

作れるようになったことおねがい

 

 

例えば、

インスタの投稿を作って

その投稿をストーリーで

お知らせしたいとき

別のキャンバスを作る必要がありましたキョロキョロ

 

 

それが今回のアップデートで

同じキャンバスで

管理ができるようになったのですキラキラ

 

 

個人的に、

これすごくいいなと思います爆  笑

 

 

また、スプレッドシートもできて

表計算も可能になりましたキラキラ

 

 

プロジェクト管理なんかにも使えそうで

Canva1つでプロジェクトを回すの

できそうだなって感じていますおねがい

 

 

まだまだ使ってない機能もあるので

追々使ってみたいなぁと思いますウインク

 

 

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
5月13日 13:00~14:30 
5月27日 13:00~14:30 
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する