昨日は興味本位でGASのセミナーを受講!
特に業務で必要ではないけれど
GASって何ができるんだろう?
と言うただただ興味本位だけで
受講してきたんです![]()

はじめましての方へ!
パソコンが苦手だけど
- 自分でホームページを作りたい!
- 自分のホームページを持ちたい!
そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。
詳しくは、プロフィールをご覧ください。
![]()
セミナーの内容は
スプレッドシートのリストから
メールを一斉送信するシステムを作る
というものでした![]()
ハンズオンだったので説明聞きながら
自分自身でもコード書いて実行したりで
とっても楽しかった~![]()
基本はJavascriptだとかで
Javascriptが分かる人には
取り組みやすいのかもしれない![]()
私はJavascriptは
1からコード書けないので![]()
やってみて思ったのは
関数をどれだけ知ってるか
なんだろうなぁって感じでした![]()
PHPもそうだった気がする…![]()
やりたいことやるのに
こんな関数あったなぁって覚えてると
コードは組みやすいよね![]()
セミナーで教えてもらった内容で
メールも無事送れて
楽しかったんだけど
これって私の事業で活かせるかな?
ってFacebookで呟いたら
Googleフォームの内容を
LINEで通知するのとか作れるよ!
って教えてくれたので
調べながら作ったら30分くらいでできました![]()
昨日、告知したランチ交流会のお申込みが
Googleフォームなので
お申込みがあったら
LINEに通知するように作ってみました![]()
これはいいかも!
いちいちスプレッドシートで
確認しなくても
LINEに通知が来るので
誰が申し込んでくれたのか分かるし![]()
GASは他にも使えそうだな![]()
とにかく、久しぶりにコード書いて
とっても楽しかったです![]()
思い返せばここ数ヶ月は
デザインばっかやってた気がするので![]()
今日もデザイン1本作ったら
提案用のデモサイト作ろうかと思います![]()
Canva、ホームページ、
集客導線などIT系の相談会
Canvaやホームページ、集客導線などのお悩みがある方はお気軽にご参加ください。
日時:8月9日(金) 11:30~12:30
8月20日(火) 10:30~11:30
8月29日(木) 12:30~13:30
場所:ららぽーとTOKYO-BAY
北館2階 ウィズダムアカデミー内
定員:各日3名
参加費:無料
参加者特典:後日、60分の無料個別相談
WordPressもくもく会のお知らせ
毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!
主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。
また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)
ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
9月10日(火) 13:00~14:30
9月24日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK
場所:
オンライン(Zoom)
参加費:
1ヶ月 5,500円
定員:
5名まで
申し込み:
毎月25日から月末で募集


