昨日はCanvaデザイン講座でした!
私のCanvaデザイン講座では
3名定員の少人数制にしています
それは、受講してくださった方の
質問を回答できるようにです
人数が多くても
質疑応答はできますが
最後に質疑応答の時間を取るなど
講座の構成が決められてくるため
雑談するように
その場で質問できるよう
3名限定としました
少人数制での開催は
受講者さんのペースで
講座を進められるという
メリットがあるので
ふなばし大学では
このスタイルで開催していきます
ただ、
参加したかったけれど
3名満席になっちゃった
という場合は
あと2名までは増席可能ですので
ご相談くださいね!
はじめましての方へ!
パソコンが苦手だけど
- 自分でホームページを作りたい!
- 自分のホームページを持ちたい!
そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。
詳しくは、プロフィールをご覧ください。
昨日の講座では
Canva内の素材の著作権について
ご質問がありました
おっ!中々いい質問だなぁ
と思いながら
回答させていただきました
Canvaの中にある
写真やイラスト動画などの素材は
そのまま書き出しして
他のソフトなどで
使うことはできません
必ず、Canvaで文字を入れたり
色を変えたり、装飾したりなど
加工して書き出すことで
利用ができるものです
詳しくは公式サイト見てね!
ビジネスをする上で
著作権や利用規約は
とても大切なことなので
気にすることができるのは
素晴らしいことだと思います
今回の講座で
Canvaデザイン講座は4回目
ほぼほぼ同じ内容なんですが
受講生さんによって
質問があれば必要に応じて
操作しながら説明や紹介をしています
そして、私自身も
あぁ~、一般の方は
こういうところが受けるんだぁ
と勉強させていただいてます
さすがに、みなさん
フォントの種類で与えるイメージや
色の与えるイメージは
ご存じだという方が多い印象です
これは、きっと
インスタやTikTokなどで発信してる
デザイナーさんが多いからなのかな
今回は、久しぶりに自撮りで
開催報告用の写真を撮りました
いろいろ見てると
面白いポーズしてるのが分かります
上の写真は
何か受け止めるようなポーズ
(後で加工して遊ぼうかな)
なぜかゲッツポーズ
そして、一昔前に話題になった
水晶玉占いをしてるようなポーズも
ありました
載せてないけど…
人は何か伝えるとき
自然とそんなようなポーズするんですね
帰りはいつものご褒美
スタバの新作
ラブ&ピーチフラペチーノ
蒸し暑かったので
とてもおいしかったです
次回のCanvaデザイン講座は
7月16日(火) 11:30~12:30
まだ、若干お席あります!
定員に空きがあれば
当日参加もできますが
各日にご参加されたい場合は
お申し込みくださいね
Canva公式クリエイターが教える!
Canvaワンポイントエッセンス
Canvaでおしゃれな画像を作るポイントと便利な機能をご紹介!
日時:
7月11日(木) 12:30~13:30
7月16日(火) 11:30~12:30(残1)
7月22日(月) 12:30~13:30
場所:ららぽーとTOKYO-BAY
北館2階 ウィズダムアカデミー内
定員:各日3名
参加費:無料
参加者特典:便利なショートカット集!
WordPressもくもく会のお知らせ
毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!
主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。
また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)
ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
8月6日(火) 13:00~14:30
8月20日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK
場所:
オンライン(Zoom)
参加費:
1ヶ月 5,500円
定員:
5名まで
申し込み:
毎月25日から月末で募集