昨日は趣味のインスタの撮影で

船橋市の北習志野にある

パンとケーキのお店ソレイユさんへ

お邪魔してきましたニコニコ

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

黄色と白がアクセントの

かわいいお店ですキラキラ

 

 

  

 

いつも焼きたての

おいしいパンがズラッと

並びますびっくり

 

 

クロワッサンは

買った翌日でも

パリっとサックサクの食感キラキラ

 

 

これカレーパンなんですが

おうちでリベイクしてこそ

おいしさが引き立つように

計算されて作ってるんだとかびっくり

 

 

断面を見ると

カレーが見えます爆  笑

 

 

これでもかと

チーズをてんこ盛りに載せて

ブルーチーズを入れることで

香りを良くしてるんだとか照れ

 

 

スチームの出るオープンで

じっくり焼いていきます!!

 

 

これまだ焼き途中なんだそうびっくり

 

こぼれたチーズや具材を載せ直して

さらに焼いていきますキラキラ

 

 

 

具材や作り方に

すごくこだわってて

お客さんが満足する味を

追究してることが分かりましたキラキラ

 

 

絶対に手を抜かない

いつでも今よりも良いものを

作ろうとする姿勢!!

 

 

こういうところから

とってもおいしいパンが生まれ

お客さんの満足度が上がる

そんなことを感じましたニコニコ

 

 

それから、こちらも

実はカレーパンびっくり

 

 

甘いオレンジとチョコの

デニッシュに見えるけど

断面を見ると分かります!!

 

 

しっかりカレーが入ってます爆  笑

 

 

カレーの隠し味でチョコ入れるって

聞いたことありませんか?

 

 

まさにソレなんだと思いました爆  笑

 

 

そして、ピリッと辛いカレーと

さわやかなオレンジが

意外にも合うびっくり

 

 

これはまた食べたいと思うほど

大満足な品でしたキラキラ

 

 

最後にシュトーレンキラキラ

 

ソレイユさんではお客様の

いつでもシュトーレンが食べたい

という要望をきいて

1年中シュトーレンが買える

そんな素敵なお店なんです爆  笑

 

 

しかも、パングランプリ東京で

グランプリを取った

日本一のシュトーレンキラキラ

 

 

なんとスライス状での

販売もされていて

すごくうれしくないですか?爆  笑

 

 

シュトーレンを

スライス状で販売するのって

とても難しかったりするそうで

でも、お客さんの声もあって

ソレイユさんでは出してるんだそうキラキラ

 

 

ここでも感じたのは

しっかりお客様の声を聞いて

満足してもらうことを

ちゃんと考えてるということ!!

 

 

これって飲食やお店だからではなく

私たちデザイナーでも

サロン経営者でも

だれでも当てはまることなんだ

と思いますニコニコ

 

 

いろんな方のお話を聞いてて

たまに、自分の想いが強すぎて

お客様の声を聞いていない方を

見かけるときもあります泣

 

 

やっぱり集客

うまくいってないんですよねアセアセ

 

 

私もつい想いが

強くなってしまうことも

ありますが

それはお客さんのためになるのか?

どういう風にプラスになるのか?

を考えるようにしていますニコニコ

 

 

そして、ちゃんとお客さんにも伝える!!

 

 

伝えた上で

でもこうしたい

とお客さんが違うことを望むなら

そこに寄り添っても良いと思っていますニコニコ

 

 

パンの撮影しに行ったのに

めちゃくちゃ勉強になりましたキラキラ

 

 

ソレイユさん、ありがとうございましたキラキラ

 

 

そうそう、

今カレーパングランプリが

開催されてるそうです!!

 

 

ソレイユさんも出場されてて

ぜひ応援してもらえると

私も嬉しいですキラキラ

 

 

いろいろと刺激をいただいたので

お礼も兼ねてグランプリの紹介です爆  笑

 

 

 

下矢印よかったら投票お願いします

 

ソレイユさんのインスタはこちら

 

 

 

 

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、必要に応じてテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
6月11日(火) 13:00~14:30

6月25日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集

 

お申込みはこちら

 

 

 

 

メルマガに登録する