知らないうちに違反してる
なんてことにならないように
と言いつつも
私も後から知って
修正することもあるんだけど
法律とか規約って
気にしてますか?
はじめましての方へ!
パソコンが苦手だけど
- 自分でホームページを作りたい!
- 自分のホームページを持ちたい!
そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。
詳しくは、プロフィールをご覧ください。
だいぶ浸透してきてるけれど
特に写真やイラストの素材
利用規約というものがあって
商用利用はNG
なんてこともよくあります
たまに、
Pinterestから
写真をダウンロードしよう!
なんてこと教えてる人もいるけど
これNGなので要注意
Googleなどの画像検索もね
あとは、アプリの利用規約
個人的に楽しむためならいいけれど
商用利用はNGってことも
私のやっちゃった話を1つ
インスタの動画編集で
CapCut使ってました
CapCutは
個人的なインスタ投稿ならOKだけど
認知(=広告)のために作った動画は
商用利用のためNG
詳しくはこの記事読んでね
実は、このことは
インスタのサロンで教えてもらって
速攻アプリを変えました
それから、商標も気を付けて
「英検」という言葉
「断捨離」という言葉
「大人かわいい」という言葉…
普段、何気なく使ってるけど
使い方によってはNGだったり
商標の場合は、
区分というものがあって
区分に記載されていない場合は
使うことができます
だから、確認することが大事
最後に…
「Canva」という名称
Canvaという名称は
使うことができるけれど
使い方に注意!
あたかもCanva社のような
誤解を招く使い方はNGです
特に、SNSのアカウント名とか
注意が必要
詳しくは、
必ず公式の規約を
確認してみてください
たまに
「コンサルに聞いてみます」
って言う方いるけど
必ず1次情報を自分で確認しないと
いつか痛い目に合いますよ
WordPressもくもく会のお知らせ
毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!
主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。
また、2回のうち1回はテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)
ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
5月7日(火) 13:00~14:30
5月21日(火) 13:00~14:30
※途中参加、途中退室OK
場所:
オンライン(Zoom)
参加費:
1ヶ月 5,500円
定員:
5名まで
申し込み:
毎月25日から月末で募集