先日、Canvassadorになったのですが

たまたま来年にCanvaのミニ講座を

やることになっています爆  笑

 

 

Canvassadorとしての活動にも

なったらいいなぁキラキラ

 

 

 

プロフィール

はじめましての方へ!

パソコンが苦手だけど

  • 自分でホームページを作りたい!
  • 自分のホームページを持ちたい!

そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。

詳しくは、プロフィールをご覧ください。

プロフィールはこちら

2月4日(日)に地域のフェスがあって

私が関わっているITサポートありのみで

ブース出展(って言うのかな?)しますニコニコ

 

 

その中で45分ほどですが

Canvaでできることを紹介する

ミニセミナーをやる予定ですウインク

 

 

アメブロやインスタ使ってる方なら

Canvaを知らない人も

あまりいないだろうけど

もしかしたら

まだ知らない人もいるかもしれない!!

 

 

それに、こんな使い方できるよって

事例紹介したら興味持ってもらえる人

増えるんじゃないかな?って思ってますニコニコ

 

 

個人事業主の方にはもちろん

できれば、子どもたちや

幼稚園や学校の先生、PTA活動の中でも

Canva使えるシーンって

たくさんあるだろうと思ってて

そういうところでも

普及されていくと良いなぁ

と思ってるんですニコニコ

 

 

描画もできるようになったから

オリジナルキャラ作って

プログラミングツールのScratchで

動かしてみたりもできるよね!爆  笑

 

 

Scratchの中でも

キャラクターは描けるけど

他で使いまわしはできないしキョロキョロ

 

 

Canvaは様々なAIも導入されてるので

いろんなシーンで活用できると思ってます!!

 

 

クリエイティブを楽しむというところを

2月のセミナーで伝えられたらいいなぁ爆  笑

 

 

2月のフェスでは、

私はCanvaの話をするけど

違う時間帯で入れ替えで

他のありのみのメンバーが

メルカリの話やChatGPTの話もします!

 

 

どれも無料で参加できるので

気になる内容だったら

ぜひ遊びに来てほしいです爆  笑

 

\鎌ケ谷きらりフェスタで無料講座!/

セミナーの詳細を見る

 

 

 

 

ふなばし大学:検索されるホームページの作り方

 

\ららぽーとTokyo-Bayでやる無料のミニ講座!/

お申込みはこちら

 

 

 

WordPressもくもく会のお知らせ

 

毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!

主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。

また、2回のうち1回はテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)

ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
1月18日(木)
1月30日(火)
13時から14時30分
※途中参加、途中退室OK

場所:
オンライン(Zoom)

参加費:
1ヶ月 5,500円

定員:
5名まで

申し込み:
毎月25日から月末で募集
LINEまたはメールなどからお問い合わせください。

 

 

 

メルマガに登録する