今回のアメブロは
個人事業の方には
全く興味のない日記です
まぁ、私は
ウェブ制作とかセミナーとか以外にも
ボランティアでこんなことをしてるよ
くらいで興味があれば読んでみてください
今日は月1回の
子どもプログラミングクラブ
今週めちゃくちゃ
ハードスケジュールだったので
準備も先月のまま持って行ったら
忘れ物をして取りに帰ったりと
バタバタでした
準備が9割!
ちゃんと確認しなきゃダメですね
はじめましての方へ!
パソコンが苦手だけど
- 自分でホームページを作りたい!
- 自分のホームページを持ちたい!
そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。
詳しくは、プロフィールをご覧ください。
おかげさまで、
このプログラミングクラブも
4周年目に突入!
今回はお部屋が
1つしか借りられなかったので
いつもより小規模での募集
私も余裕があったので
1個テストも兼ねて
機械学習の本を基に
じゃんけんゲームを作りました
これが子どもたちに人気だったようで
みんなじゃんけんゲームやりたくて
列ができるほど
今まではこんな風に作品作って
子どもたちに見せること
できてなかったんだけど
こんなこともできるよ!
って知るきっかけとして
やったほうが良いなぁ
大人も子供もも
これは何ができるの?
どんな風に使えるの?
っていうのが分からないと
その次の発展には繋がらない
考える力も大事なんだけど
基本を知ってるから考えて創造して
おもしろいものができるんじゃないかな?
私もプログラミングで何ができるのか
基本の仕組みを知ったからこそ
アメブロのツールを作ったりしたし
知るということは大切なんだよね!
今後も本の中に書いてある
おもしろそうなものをいくつか作って
見せてあげることで
本の活用にもつながるし
良いかもしれない
来月も余裕があれば
何か作ってみよう!
今回使った本はこちら
\ららぽーとTokyo-Bayでやる無料のミニ講座!/
WordPressもくもく会のお知らせ
毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!
主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。
また、2回のうち1回はテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)
ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
1月18日(木)
1月30日(火)
13時から14時30分
※途中参加、途中退室OK
場所:
オンライン(Zoom)
参加費:
1ヶ月 5,500円
定員:
5名まで
申し込み:
毎月25日から月末で募集
LINEまたはメールなどからお問い合わせください。