今日は、ふなばし大学で
初めての講座でした
参加者さんに
めちゃめちゃ喜んでもらえたので
私も幸せな気持ちで終われました
ありがとうございます
はじめましての方へ!
パソコンが苦手だけど
- 自分でホームページを作りたい!
- 自分のホームページを持ちたい!
そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。
詳しくは、プロフィールをご覧ください。
こんにちは!
寄り添える身近なWEBデザイナー
千葉ゆきえです
数年ぶりの講座はドキドキでした
もし、ネットが繋がらなかったら
Canvaのスライドは見れない
その時のためにPDFで
スライドをダウンロードして…
テレビが使えたらテレビで繋いで
スライドを表示させたらいいけど
使えなかったら
モニター用にiPadも持って行っておこう!
開催報告用の写真が欲しいから
三脚立てて動画を撮って
そこから画像を切り出そう!
なんてことを考えながら
昨日はバタバタと準備してました
今日のことが
気になって気になって
夢に出るほど
準備が9割!って
パン教室の先生から
勇気をもらった過去を思い出して
挑んできました
結果、一生懸命メモ取ってくれて
最後には
有料級の講座だった!
って喜んでもらえて
本当に良かったです
そう、ふなばし大学は
基本無料講座での開催なので
ちょっと学べる講座を
いろいろやってます
私も気になる講座は
何度か参加してます
ちょっと学べると言っても
参加すると意識は変わるし
無料だから安っぽい内容かというと
そうでもないと思います
少なくとも私が受けた講座は
安っぽくはなかったです
本当意識は変わるし
講師の人となりが分かるし
参加して良かったって思える
講座が多かったです
私も
参加して良かったって
思ってもらえる講座を
提供したいな
と、準備してきました
今月はあと2回予定しています
すでに予約も
チラホラ入り始めてるので
ホームページのこと
ブログでの副収入の得方など
ちょっと気になることがあったら
気軽な気持ちで参加してくださいね
講座開催前に、
ホームページやブログのアドレスを
送っていただければ
こんな風に変更してみてください
ってアドバイスも可能です
今日の参加者さんも
ホームページとアメブロとで
提案をしたら喜んでもらえたので
今後もやって行けたらと思います
\ららぽーとTokyo-Bayでやる無料のミニ講座!/
WordPressもくもく会のお知らせ
毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!
主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。
また、2回のうち1回はテーマを決めてミニセミナーをやってます。(リクエスト制です)
ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
1月18日(木)
1月30日(火)
13時から14時30分
※途中参加、途中退室OK
場所:
オンライン(Zoom)
参加費:
1ヶ月 5,500円
定員:
5名まで
申し込み:
毎月25日から月末で募集
LINEまたはメールなどからお問い合わせください。