私の高校時代の部活の仲間は
結構個性的なお仕事してる人が多くて
今回はそのうちの1人に
デジタルお絵描きを教えてもらいに
行ってきました![]()

はじめましての方へ!
パソコンが苦手だけど
- 自分でホームページを作りたい!
- 自分のホームページを持ちたい!
そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。
詳しくは、プロフィールをご覧ください。
![]()
こんにちは!
寄り添える身近な
ウェブデザイナー
千葉ゆきえです![]()
知ってる人もいると思うけど
私、若かりし頃は漫画家になりたくて
そっち系の専門行ってます![]()
でもね、学校で学んだのは
私じゃプロにはなれない
ということでした![]()
それから、数年経ち
マンガ家ではないけれど
ウェブデザイナーとして
専門時代の知識もほんのちょっと
役に立ってます![]()
さて、もう何十年も
イラストは描いてないんだけど
でもやっぱりデジタルで
お絵描きしたくなる時があります![]()
特に、アイコン描いたり
VTuberっぽいの作ってみたりしたくて![]()
ただ、何度も絵を描くところで挫折![]()
ソフトの使い方とか
これで良いのかな???
他の人はどうやって描いてるんだろう?
ってことを思ってたので
近くに実際に描いてる人がいるじゃん!
ということで教室にお邪魔してきたのです![]()
まずは、いきなり人物は難しいので
りんごの絵を描くことで
ソフトの扱いに慣れることに![]()
ちなみに奥が先生、
手前の真っ白なのは私![]()
レイヤを分けて書くのは知ってたけど
クリッピングとか知らなかったよ~![]()
こんな便利な機能があるんだね!
2時間おしゃべりしながらのレッスンで
描き終わるまで行かなかったけど
楽しい時間を過ごせました![]()
おうちでもう少し描いて
ソフトに慣れたら
また次のステップでお邪魔しよう!
お絵描き教室の先生は
元々水彩画でめちゃくちゃステキな
絵を描く先生なんだけど
最近デジタルも始めたということです。
先生の作品ステキでしょ♪
千葉県でお絵描きを学びたい方
子供に習わせたい方は
インスタでお問い合せしてみてね!
WordPressもくもく会のお知らせ
毎月2回WordPressもくもく会を開催してます!
主旨は、みんなでWordPressの作業をすることだけど、WordPressの運用や操作の悩みを相談できる場としてご利用いただいてます。
また、2回のうち1回はテーマを決めてミニセミナーをやってます。
ご興味がありましたらお声掛けください。
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
12月5日(火)
12月19日(火)
13時から14時30分
※途中参加、途中退室OK
場所:
オンライン(Zoom)
参加費:
1ヶ月 5,500円
定員:
5名まで
申し込み:
毎月25日から月末で募集
LINEまたはメールなどからお問い合わせください。



