はじめましての方へ!
パソコンが苦手だけど
- 自分でホームページを作りたい!
- 自分のホームページを持ちたい!
そんな初心者さんのために
寄り添った制作やサポートをしています。
詳しくは、プロフィールをご覧ください。
SEOを意識したブログの書き方って
いろいろありますが
多分みんな知らないこともあるだろうな
私が普段記事を書くときに意識していること
少しずつアウトプットしてみようかと思います
一気にアウトプットすると
誰もついて来れなくなっちゃうから少しずつね!
もちろん、中には
知ってるよ~
っていうこともあると思うけど
せっかくSEO検定も受けてきたので
インプットしたことはアウトプットしないとね
ちなみに、今更だけど
どうして私がSEOにこだわっているか
ということを知らない人のために…
SEOとは、検索エンジン最適化という意味で
Googleの検索で上位に表示させるために行う
施策があります
これを知っているのと知らないのとでは
売上もかなり変わってくるところなので
私がホームページの制作や講座の時は
SEOについてもお伝えしています
雑な言い方だけど
SEOを知っていればSNSの発信や
LIVE配信などしなくても
サービスを成約させることができます
それだけSEOを知っていると
効率よく集客することができるのです
実は私自身はリアルで会ってる人からの
お仕事の依頼が多いのですが
数年前の引っ越しとコロナで
リアルで会うことがほぼなくなりました
仕事もなくなっちゃうんじゃないか?
と不安にもなりましたが
実際にはあまり変わらなかったです
どちらかというと
ネットで始めましての方からの
依頼が増えた印象でした
昨年末も
初めましての方からのお問い合わせが多く
どこで私のことを知りましたか?
と聞いてみたんです
その回答が
ほぼほぼ「ネット検索です」
ということでした
中には検索したキーワードも教えてくれて
実際に検索してみると
私のサイトが1位または2位だったんです
だから、
年末にお問い合わせが多かったのかもしれません
年末のお問い合せに関しては
あくまで、仮説ですが
内容的に同じ内容のご依頼、打診だったので
ほぼそうだと思います
今でもそのキーワードで売上が出てるので
SEOの知識を持っていて良かったと思いました
そういう実体験から
私のお客様にも同じ体験をしてもらいたいので
SEOの話をしています
実際にお客様の中には
売り上げが上がった
教室を満席にできた
と喜んでもらっています
そんなSEOの施策の中から
まずは聞けば誰でもできる内容から
シェアしていこうかと思います
とは言え知識の安売りはしたくないので
本気でホームページに向き合える人に
伝えていきたいと思っています
ということで、
第1回目は、本日20時のメルマガで!
\反応のあるホームページを育てるコツを発信!/
もくもく作業会のお知らせ
ウェブデザイナーと一緒に作業する
もくもく作業会を開催!
作業するだけではなく
SEOの話やブログの書き方、
SNSの話なども
参加者に合わせて雑談ベースで
おしゃべりしています。
軽いものなら相談もOKです!
--------✂--------✂--------✂--------
日時:
4月21日(金)
14時から16時
※途中参加、途中退室OK
場所:
オンライン(Zoom)
参加費:
無料
定員:
5名まで
申し込み:
こちらのフォームよりお申し込みください