あなたのビジネスに
寄り添える身近なウェブデザイナー
もりかわ ゆきえ です。
先日になりますが、
CoderDojo鴨居のプレを行いました
どうしてプレなのか?
初めて利用する施設なので
ちゃんとWi-Fiが飛ぶのか
(FreeWi-Fiじゃないんです)
開催するのに適しているのかを
お試ししたくて
「プレ」と言う形にしました。
今回の参加者は子ども4名。

男の子ばかりの
にぎやかな道場になりました
上級生のお兄ちゃんは
ScratchJr.で
動きのあるおもしろいものを
3年生の子は
プログラミングゼミで
タッチするとキャラが瞬間移動する
プログラミングを作って
見せてくれました
寄り添える身近なウェブデザイナー
もりかわ ゆきえ です。
先日になりますが、
CoderDojo鴨居のプレを行いました

どうしてプレなのか?
初めて利用する施設なので
ちゃんとWi-Fiが飛ぶのか
(FreeWi-Fiじゃないんです)
開催するのに適しているのかを
お試ししたくて
「プレ」と言う形にしました。
今回の参加者は子ども4名。

男の子ばかりの
にぎやかな道場になりました

上級生のお兄ちゃんは
ScratchJr.で
動きのあるおもしろいものを
3年生の子は
プログラミングゼミで
タッチするとキャラが瞬間移動する
プログラミングを作って
見せてくれました

色々見せて上げたかったのですが
以前いじくりまわしておかしくしてしまい
そのままだったので何も見せてあげられず
以前いじくりまわしておかしくしてしまい
そのままだったので何も見せてあげられず

ただ、5000円のパソコンもあるよ

TVに繋げるといいよ

などの情報共有をしました

今度はきちんと動くものを
見せてあげたいなぁと思いました
心配だった会場も
申し分なく良いところでした
とにかく広かったので
メンターさんが多ければ
参加する子どもを1クラス分くらいは
受け入れられる感じでした
今後もこちらを利用して開催したいと
思っています。
場所は駅から少し離れているので
近隣の小中学生が対象になりそうです
東本郷小学校、小机小学校、鴨居小学校
城郷中学校、東鴨居中学校あたりの
お子さんでプログラミングに興味があれば
ぜひいらしてくださいね
もちろん、近隣でなくても大歓迎です
次回も夏休み中のためプレ開催です
8月19日(日) 9:30~11:30
東本郷小学校 コミュニティハウス
(研修室になります)
第1回 CoderDojo鴨居
9月16日(日) 9:30~11:30
東本郷小学校 コミュニティハウス
(研修室になります)
その他の開催日は
決まり次第お知らせします。

心配だった会場も
申し分なく良いところでした

とにかく広かったので
メンターさんが多ければ
参加する子どもを1クラス分くらいは
受け入れられる感じでした

今後もこちらを利用して開催したいと
思っています。
場所は駅から少し離れているので
近隣の小中学生が対象になりそうです
東本郷小学校、小机小学校、鴨居小学校
城郷中学校、東鴨居中学校あたりの
お子さんでプログラミングに興味があれば
ぜひいらしてくださいね

もちろん、近隣でなくても大歓迎です

次回も夏休み中のためプレ開催です

8月19日(日) 9:30~11:30
東本郷小学校 コミュニティハウス
(研修室になります)
第1回 CoderDojo鴨居
9月16日(日) 9:30~11:30
東本郷小学校 コミュニティハウス
(研修室になります)
その他の開催日は
決まり次第お知らせします。
7日間毎日21時くらいに配信です

1日目の講座の終わりには
ホームページやブログで使える
お問い合わせボタン8色セットと
ボタン素材の使い方を特典として
もれなく全員にプレゼント
お問い合わせボタン8色セットと
ボタン素材の使い方を特典として
もれなく全員にプレゼント

ぜひ、こちらのメール講座も
登録してくださいね
登録してくださいね

また、メール講座での質問や感想も
お気軽にお寄せください
お気軽にお寄せください

※携帯電話(docomoやau、softbank)
でのメールでは受信ができません。
パソコンのメールアドレス(Gmailも可能)
での登録をお願いします。
でのメールでは受信ができません。
パソコンのメールアドレス(Gmailも可能)
での登録をお願いします。